【1375:9】イメージをconvert
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 17:43
- 画像では、convert file.jpg file.gif
等とすれば、変換可能ですが、 isoイメージをrawイメージに変換する方法 ってありますか? cdrecoadで焼けば、isoでもいいのですが、 xcdroastで焼くためには、rawでないと焼けそうにありません。 いい方法はありませんか?
- 2 名前:>1 :2000/09/25(月) 18:24
- 間違ってるかもしれないのですが…
xcdroastってcdrecordのフロントエンドではなかったでしたっけ…?
- 3 名前:1 :2000/09/25(月) 23:37
- >xcdroastってcdrecordのフロントエンドではなかったでしたっけ…?
かも知れません。 なぜxcdroastにこだわるのかというと、GUI操作で コマンド覚えなくていいかなと思って。。 そんなうまい話ありませんよね。 cdrecodeのコマンドmanページで調べてみます。
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 02:17
- 「画像」を指すイメージと
ファイルイメージを混同していませんか?
- 5 名前:1 :2000/09/26(火) 09:33
- 画像の拡張子を対象として考えてみました。
ファイルのイメージは、変換できるできないと いう次元ではないのでしょうか?
- 6 名前:>3 :2000/09/26(火) 13:40
- >xcdroastってcdrecordのフロントエンドではなかったでしたっけ…?
> >かも知れません。 >なぜxcdroastにこだわるのかというと、GUI操作で >コマンド覚えなくていいかなと思って。。 私はxcdroastを使っていないので、 もしかしたら大きな勘違いをしているかもしれませんが… もしxcdroastがcdrecordのフロントエンドならば, isoイメージをcdにできるのではないですか? わざわざ変換などしなくても…
- 7 名前:1 :2000/09/26(火) 17:08
- 今までは、windowsで焼いていましたが、
せっかくですので、linuxでもと思ってやっています。 isoイメージのままはじめは焼けると思っていましたが、 イメージを置くディレクトリにisoイメージをおいてみましたが そのイメージを読み込まなかったので、多分できないという推測 で書いております。 HPをとりあえずいろいろみてみましたが、その中の一つに、 xcdroastを使うためにisoをrawにするというところがありました。 ここでは、リネームしてやって焼いても問題なかったですと あり、本当なのか?と不思議に思っています。やってみようかと 思いましたが、先にここで質問してみようと思い書いた次第です。
- 8 名前:>1 :2000/09/26(火) 17:40
- ファイルの中身がiso9660であれば拡張子は関係無い
- 9 名前:1 :2000/09/26(火) 20:56
- なるほど、rawというのはisoイメージ
であると考えればいいわけですね。 ありがとう。
|