2ch過去ログ保存用掲示板-unix板(cocoaサーバ)-
旧ログ、新ログ形式混在
タイトル:  
名前: E-mail(省略可)
内容:
書き込む前に読んでねkspace2ちゃんねるガイド | チャット
前のページ 次のページ 過去ログ i−mode 掲示板リスト FAQ リロード

421 : ※UNIX (5)  422 : 初心者のFBSD(98)インストール (12)  423 : まともな開発環境ねえの? (38)  424 : ☆☆djbdns☆☆ (34)  425 : 犬糞板にバナーが出来てる!!!。 (42)  426 : Un*xにもレジストリー導入 (124)  427 : フロッペが読めないんですが。 (15)  428 : pingのルート確認方法 (7)  429 : ■FreeBSDマスコット君が好きです。 (15)  430 : 日付の計算 (14)  431 : Ediff だけどなんか質問ある? (2)  432 : gcjって使っている人いる? (4)  433 : ★★荒らしコンテスト★★ (7)  434 : 祝・GCC 3.0リリース (34)  435 : Solarisの素晴らしさを教えてください (586)  436 : NetBSD について聞きたい事があります (12)  437 : ItaniumでFreeBSD (5)  438 : HackerとMacerってどっちが強いんですか? (12)  439 : プラウダなんとかしろ (12)  440 : Ruby (44)  441 : Solaris(x86)0401にOracle8.1.5 (12)  442 : DTF-2導入したいんだけど (3)  443 : HD追加 (29)  444 : Solaris教えてスレッド 其の弐 (923)  445 : ザ・BSDのインストール。 (23)  446 : HP-UX上でのApache-SSLのインストール (5)  447 : ソ (5)  448 : ネットワークプログラミング (13)  449 : BSD magazine no.08 (15)  450 : UNIXのコマンドリファレンスno (2)  451 : 古いアーカイブ (12)  452 : もうこの板っていらないよな (22)  453 : 2chで採用されるためには、 (9)  454 : マシンが立ち上がらなくなっちゃった (5)  455 :      Q      (3)  456 : UNIXイタイ発言募集 (545)  457 : スクリプトヴァカ逝ってよし! (4)  458 : 移転しました (27)  459 : Linux@2ch掲示板を削除して下さい (4)  460 : マッピーはフロッガーとは違う (3)  461 : プロクシ(キャッシュ)サーバ (30)  462 : AIXは、あやしいぞ (31)  463 : (ux) (31)  464 : へっぽこrootクエスト (73)  465 : vimに付属するCtagsについて (7)  466 : Windowsで tail -f (22)  467 : Life with UNIX 名言集 (90)  468 : 新感覚ターミュを作りたい (47)  469 : ネットワーク接続とアンチクラッキング総合スレ (13)  470 : あなたはバイプ使い? (11)  471 : あなたはパイプ使い? (21)  472 : リリース情報速報スレッド (28)  473 : 新「.jp」に7万件 (2)  474 : NetBSD for PlayStation-one (2)  475 : Emacs vs XEmacs (9)  476 : DX4・PentiumでBeerサーバを動かしたい (13)  477 : UNI-Xについての初歩的な質問はここで (7)  478 : 超初心者登場!教えてSolaris購入! (171)  479 : はたしてこの板を見てる女はいるのか? (137)  480 : 質問:IPマスカレードについて (8)  481 : JPEG画像のサイズ変更 (26)  482 : どうよ? (2)  483 : iPlanet Proxy Server (3)  484 : マクOS X from UNIX (4)  485 : man -k keywordについておしえて。 (3)  486 : Warezなんか使ってられるか!! (2)  487 : UNIXの2001年9月9日問題 ・・・はあ? (8)  488 : Solaris8のDHCPクライアントの設定について (5)  489 : イイ!! (9)  490 : Standard C Library (8)  491 : ソースからコンパイル委員会 (33)  492 : UNIX Benchmarks (7)  493 : QNXってどうよ? (2)  494 : Linux厨房にお願い (5)  495 : 電子メール・メッセージ系総合スレ (26)  496 : エンタープライズ サーチ (4)  497 : ドキュメント マネジメント (2)  498 : * (3)  499 : ★★★★★★★★★★★★★ (26)  500 : . (3)  501 : また粘着Win厨が暴れてるのか? (8)  502 : UNIX版に立てるUNIXトラブルシュートスレッド (10)  503 : Avifile (3)  504 : 【 統一スレ見張り番 in UNIX板】 (19)  505 : 企画設計からコーディングまで総合スレ (17)  506 : あなたのls /var/db/pkg見せてください (14)  507 : Japanese input method in OpenBSD (5)  508 : FreeBSD on AmityVP (3)  509 : FreeBSDでパケットフィルタリング (4)  510 : //-- S A M B A --// (79)  511 : tag VLANだぉ (27)  512 : OS・プラットフォーム大集合 (33)  513 : データ総合スレ@UNIX板 (7)  514 : Solarisコマンド詳しい人いますか? (9)  515 : 今UNIXユーザなアニヲタは何に萌えてるの? (416)  516 : スクリプティング総合スレ (19)  517 : マターリUnix板スレ (22)  518 : サーバが落ちました!! (27)  519 : kernel logging (3)  520 : Plan9 (63) 
過去ログはこちら

【421:5】※UNIX
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 23:25
このタイトルに同意の人は書き込んでください。


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 23:26
あ、ミスった鬱だ・・・
もう終了でいいです

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 23:47
「ボス 決して走らず急いで歩いてきて
 そして早く僕らを助けて」

同意。

4 名前:login:Penguin :2001/06/26(火) 00:05
LinuxマンセーBSDバカ氏ね。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 00:25
>>4
出張ご苦労

名前: E-mail:

【422:12】初心者のFBSD(98)インストール
1 名前:ぶしっ :2001/06/25(月) 17:38
CDがブートされない〜!4.3Rバージョン。
自分で焼いたのね〜。PC-9821 Xa7eなんだな〜。
cdrom.infは入れたんだな〜。これじゃなくて、
98専用のがあるのかな〜?
ちなみに、ノーマルのは入れたことあるんだな〜!
バージョン4.2だけど〜!


3 名前:ぶしっ :2001/06/25(月) 19:28
んー、フロッピーからブートはしてるよ!インストールの時に
MediaをCD-ROMにしてるだけだよ。

4 名前:ぶしっ :2001/06/25(月) 19:37
というか、CD-Rにどういうのをいれないとチャント作動しない、
とかいうのがワカンナイ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=979833747
に載ってたようなHPは見たし、Readmeも読んだけど、、、
ちなみに98マシンの方はネットできない。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 20:13
っつーかこのころの9821ってCDからブート出来たっけ?

6 名前:ぶしっ :2001/06/25(月) 21:57
えっ、その辺から問題アリ!?
…。フロッピーでやるの?Win消去したから。
だとしたら、死にそうだね、、、

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 22:08
っていうか
>>6
はいったいどういう構成でCDを作ったんだ?

8 名前:ぶしっ :2001/06/25(月) 22:13
どういうって、特に無いけどHPに載ってたこれが必要!ってやつを
ただ自分でフォルダを作ってそこに入れただけ…ってやつ。
ようは、てきとう…だね。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 23:21
それじゃ回答のしようが無いだろ。
ナメてんのか?

10 名前:9821Xa13/W user :2001/06/25(月) 23:32
NEC PC-9801/9821 には CD-ROM ブート機能は無いYO!

98の他に AT互換機持ってるんなら、そっちで
FreeBSD(98)用のブートフロッピーが作成可能だよ〜。

11 名前:9821Xa13/W user :2001/06/25(月) 23:36
なんだか CD-Rの内容に自信がないっぽいね

本屋で今売ってる BSD Magazine No.8 に
FreeBSD(98) 4.3R-Rev01 が収録されてるから買うしか〜

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 00:47
>>11
に同意。
どう考えても、我流で作ったCD-ROMが適切な形式になってないだけ。
ATにインストールしたことがあるならPC-98版でも手順は変わらんから
普通に入れられるだろ。っていうか、その程度の知識だと今後、苦労必至
だろうから、http://www.jp.freebsd.org/ に置いてあるドキュメントの
類いは面倒くさがらずに一通り目を通しておいた方がイイと思うぞ。

名前: E-mail:

【423:38】まともな開発環境ねえの?
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 16:38
VS並みのねえの?使えねーのばっか


29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/04(水) 20:53
>>28
いいか悪いかは別にして
選択肢がないよりはある方がいいと思われ

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/04(水) 22:25
KDEの代表的IDEであるKDevelopもかなり良い感じですよ。
Qt依存症に陥るおそれありますが。

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/04(水) 23:48
そうそう。Windowsの開発環境って選択肢なさすぎで硬直してて嫌。
MSFCなんて糞なクラスでコーディングしても移植性全然なくてうれしくないし。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/05(木) 00:50
VCのクラスライブラリやら尾プチ舞頭はともかく、
デバッグは指が慣れるとさいこーですよ

33 名前:━━━━━━━━━━━━━━終了━━━━━━━━━━━━━━━ :2001/07/05(木) 02:30
>>31
MFCすら使いこなせないヴァカにQtが使いこなせると思うのか?

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/05(木) 03:18
>>33

Qtのほうが楽かも。
っていうか厨房は見てるだけにしとけ。ヴォケ。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/05(木) 11:11
GTK+はどこいった

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/05(木) 11:13
MS奈美

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/05(木) 12:23
>>31
MotifでコーディングしたアプリをMSFCに移植する仕事しててムカついた。
Motifもアレなんだが、MSFCは更にアレ。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/10(火) 09:59
取り敢えずVSでクラスとか眺めながら、viとid-utilで仕事してます。
でも、例えば、grep "a::b::c"やgid "a::b::c"ってやって、a::b::cに
相当するものだけでてくる、e::f::cやg::cなんかがでてこない、
そんな風にC++のクラスにちゃんと対応したツールや、クラスブラウザが
欲しいッス。

名前: E-mail:

【424:34】☆☆djbdns☆☆
1 名前:login:Penguin :2001/06/25(月) 15:41
debian2.2でdjbdnsの設定をしています。
ローカルDNSキャッシュサーバーを設定したいのですが、うまく動作しません。
制御はdaemonttoolsで行っています。
以下、設定内容。

#dnscache-conf dnscache dnslog /etc/dnscachex 192.168.0.***
#ln -s /etc/dnscachex /service
#touch /etc/dnscachex/root/ip/192.168.0
で、他hostの/etc/resolv.confを192.168.0.***
に設定し、nslookupしても
Can't find server name for address 192.168.0.***:No response from server
Default servers are not available
になってしまいます。

誰か助けてください!


25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 18:56

   ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オモエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 18:59

∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`) < >>1 は何も知らないバカ
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 19:00
名スレの予感…

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 19:00
>>26
ズレテル

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 19:04
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`) < 直ったかな?
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

30 名前: :2001/06/25(月) 19:07
みなさんごめんなさい。UNIX板住人はスキルが高くて
私にはとても手におえないことが分かりました。

逝ってきます…

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2001/06/25(月) 19:08
 |
 | 1は氏んで。
 \__ _____________
      V
    /■\∩
    ( ´ー`)ノ
  _(つ   ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   .||\        \
   .||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .||  || ̄ ̄ ̄ ̄||
      ||        ||

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2001/06/25(月) 19:42
素晴らしすぎる!

神  超傑作 傑作 佳作  良作  凡作  惜作  不作  駄作 超駄作 放置
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨


33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 19:49
駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄■■■■■駄駄駄■■■■■駄駄駄駄■駄駄■駄駄■駄駄駄■駄
駄駄■駄駄駄■駄駄駄■駄駄駄■駄駄駄■駄■駄駄■駄■駄駄■駄駄
駄駄■■■■■駄駄駄■■■■■駄駄■駄駄駄■駄駄駄■駄駄駄駄駄
駄駄■駄駄駄■駄駄駄■駄駄駄■駄駄■■■■駄駄■■■■■■駄駄
駄駄■■■■■駄駄駄■■■■■駄駄駄駄■駄駄駄■駄駄駄駄■駄駄
駄駄■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄■駄駄駄駄■駄駄駄■■■■■■駄駄
駄駄■駄駄駄駄駄駄■駄駄駄駄■駄駄■■■■■駄■駄駄駄駄■駄駄
駄駄■駄駄■■■■■■■駄駄■駄駄駄駄■駄駄駄■■■■■■駄駄
駄駄■駄駄駄駄駄駄■駄駄駄駄■駄駄■駄■駄■駄■駄駄駄駄■駄駄
駄駄■駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄■駄駄■駄■駄■駄■駄駄駄駄■駄駄
駄駄■駄駄駄駄■駄■駄駄駄駄■駄駄■駄■駄駄駄■■■■■■駄駄
駄駄■駄駄■■駄駄■駄駄駄駄■駄駄駄駄■■■駄駄■駄駄■駄駄駄
駄駄■駄駄駄駄駄■■駄駄駄■■駄駄■■■駄駄■■駄駄駄駄■■駄
駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/28(木) 11:52
やめれ>>1
だからdjbdns信者はドキュソと云われるんだよ。

名前: E-mail:

【425:42】犬糞板にバナーが出来てる!!!。
1 名前:ひ‎ろゆき@管‎直人 :2001/06/25(月) 02:19
http://members.tripod.co.jp/login_penguin/00.png

なんで犬糞板ごときにバナーを貼って、unix板には専用バナーが無いんだ!?


33 名前:奈々さん :2001/08/26(日) 04:33
age!

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:40
UNIX板はもっと細分化したらいいのでは
OSは当然で、更にx86やPowerPCとかプラットフォーム毎にさ
ついでにLINUXはディストリビューション毎とかPC98もね

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:45
>>34
400ぐらいに分かれちゃうよ・・・・・

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:45
>>34
普段閑古鳥が鳴いているUNIX板がさらに寂れます

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:46
>>34
あらしが多重化するから良くないじゃないかと思うが…
犬厨同士討ちが始まってまたまたトラフィックがあがる。(藁

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:50
>>34
一番多そうなのがRedhatやtorboLinuxまたはSolarisあたりになると
思うけど、それでも書き込みが数時間に一個になりそう・・・・

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:51
>>38
空栗鼠は、IntelとSPARCに板分けたら、どっちが繁盛しますかね
愚問で失礼

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:55
Windows板にも進出したらしく、ウザイことこの上ない
Turbo戦隊の放し飼い板を1つ作ってやるとか

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 17:07
ワロタ
http://cgi30.freeweb.ne.jp/computer/dnasuoht/cgi-bin/img-box/img20010826151921.gif

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 17:19
バナーといえば花文字
UNIXはダム端で使うもんだからbannerの出力結果をGIFにすればオッケーっしょ

名前: E-mail:

【426:124】Un*xにもレジストリー導入
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 07:52
Unixのコンフィグもいいかげん乱雑な/etc/*の手編集を
止めたほうがいい。key&valueをDBに突っ込んで、レジストリー
を構成するのはどう?実際Cobaltはに多様なことをやっていて
DBから/etcへコンフィグファイルを生成している。


115 名前:108です :2001/06/29(金) 07:33
110>え〜、マジで。
110>統一って言ったってXMLあたり採用されたら、悲しくなっちゃうけど。
私もXMLで統一されたら猿怒かもしれません。
111>つーか、時間を要するのは設定の意味を理解することであって、設定の書式が
原因で困ったことなんてないっス。
書式じゃなくて、意味と考え方サンセー。
各々作者殿の考え方をラッピングしてくれる環境ほしいね。
WINのレジストリはそういう意味で失敗ぽいです。

116 名前:ss :2001/06/29(金) 11:53
まあ、UNIXにレジストリを入れるなんて、統一企画でも
作らない限り無理かも…

更にレジストリ入れて何か良くなる…さあ考え付かないねえ
逆にレジストリ入れることによって起きる弊害のほうが多い。
@全てのUNIXにレジストリを入れられるかー>無理だ。
AレジストリをUNIX使ってる連中が、今更使うとはおもえない。
Bプログラム毎に今まである程度まとまっていた設定が
ばらばらになり、管理が難しくなるのではないか。

117 名前:名無しさん@Emacs :2001/06/29(金) 12:11
>>116
無理は承知の上で妄想してみたり。

X Window System の resource はどうなんだろう?
X のクライアントに限定されてはいるが、>>99 のあげた条件は
そこそこクリアしてそうに見える。

> 1. 一箇所にまとまっていない
一箇所というわけではないが置き場所は体系づけられ整理されている。
> 2. 書式が統一されていない
少なくとも文法は統一されている。
> 3. 設定をいじるルーチンも統一されてない
読む方は整備されている。書く方はないけど、単に必要なかったからで
書式が統一されてるから作るのは簡単そうだ。

更に a-c の条件も合格だ。じゃあ、X の resource をレジストリとして
採用したらうまくいくかというと俺はダメだと思う。
それは Windows のレジストリがダメなのと同じことだ。
臭いところに蓋をしても本当に楽にはならないよね。

でも無意味にバリエーションあり過ぎ。fetchmail なんとかしてくれ。(藁

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 13:04
djbの教え: parsingはバグの原因となるのでやるべからず。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 13:42
プログラミングはバグの原因となるのでやるべからず。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 14:28
>>119 やんなくていいよ。

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/30(土) 03:14
まったくヴァカは死ねば?

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/30(土) 03:27
>>121
コピペウザイ

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/30(土) 19:23
わあい、ヴァカが一杯いる!

124 名前:login:Penguin :2001/07/01(日) 03:56

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ヲタクがはやく
     ,__     |    逝ってくれますように
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

名前: E-mail:

【427:15】フロッペが読めないんですが。
1 名前:東工大生ですが・・・ :2001/06/23(土) 23:32
うちのUNIXがフロッペが読めなくなってしまいました。
大学のミンドス使って持ってきたプログラムがだめです。
どうして読めないのかわかりません。
誰かよろしくお願いします。


6 名前:東工大生ですが・・・ :2001/06/23(土) 23:50
>>5
すみません自分中国人です。
やはり日本語が難しいので、変なってしまいます。
大学のレポート課題のプログラムなので、土日に
やらないと間に合いません・・・。

7 名前:東工大生ですが・・・ :2001/06/23(土) 23:52
それと、大学の教官はフロッペといいます。(ここは日本語正確です)
ミンドスは、mindosというものでありまして、
ファイルのコピーがMS-DOSと同じにできるソフトです。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 00:07
解釈すると、UNIX マシンで MS-DOS format された
floppy を読み書きしたい、だよね?

そんなあなたに mtools ってのがあります。どこにあるかは
知りませんが、割と有名なのであちこちに転がっているはず。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 00:12
>>1
話を要約すると、こう?

1. 大学の計算機センターにある X 端末を使って、課題をフロッピーディスク
  に保存した。
2. 自宅にそのフロッピーを持ってきたところ、読めない。

とりあえず Windows マシンがあるなら、そっちで読んでみれば? あと「う
ちの UNIX では読めない」だけだと、こっちとしては原因がサッパリわから
ないので、せめて具体的に何をやって、どういうエラーメッセージが出たの
かを書こうな。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 00:13
google で検索した結果:

http://mtools.linux.lu/

がんばってね。

11 名前:東工大生ですが・・・ :2001/06/24(日) 00:28
実は、大変いいにくいことですけど。
親友に電話をしたら、floppyの『ライトプロテクト』が
かかっているかもしれない。といいます。
floppyの隅の小さなスイッチが誰かにいたずらされたということで、
スイッチを切り替えたら使えるようになりました。
よくあるいたずらで、彼女も高校でよく教師のfloppyに
いたずらをしたということです。(彼女自身はいい人です)
日本のことわざで、『東エ大もとくらし』ですね。

ご迷惑おかけしてすみません。ご協力ありがとうございました。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 00:29
ライトプロテクトは >>3 で出てます。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 00:31
>>12
ネタでしょ。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 04:19
プロテクトノッチ切ってるとマウントできなくなるの?
って、試してみりゃいいのか…

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 09:55
貞操帯を外しちゃいやーん。

名前: E-mail:

【428:7】pingのルート確認方法
1 名前:パグオ :2001/06/23(土) 07:09
 初めて書きコさせていただきます。pingのオプションを調べてい
たら、このHPを見つけたもので...
以下の件でおわかりの方いらっしゃいましたら、アドバイスいただけま
すか?

<質問>
  solarisにて標準コマンドを使用してtracerouteと同等の確認コマ
 ンドが無いか、調べたら"ping -sRv (hostname)"がありました。
 実際に実行すると数行の表示があり、見方がいまいち...

 今、ログが手元にないのですが、わかる方いませんか?


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/23(土) 07:10
ハァ?

3 名前:パグオ :2001/06/23(土) 07:23
 スミマセン。こういう質問の場ではないようなので失礼します。

    管理者さん、本件削除ください m(__)m

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/23(土) 08:02
OSによってpingのオプションって変わってくるでしょ。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/23(土) 12:48
どうせだったらHP-UXスレに書くとかのひねりが欲しかったな。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/23(土) 13:02
/usr/sbin/tracerouteないのか?
もしかして2.6かな。いつもpkg取って来て入れてる

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:15
はう?

名前: E-mail:

【429:15】■FreeBSDマスコット君が好きです。
1 名前:(:D)┼─┤ :2001/06/22(金) 23:09
ただ、それだけです。


6 名前:おりゃ :2001/06/23(土) 02:21
http://www.de.freebsd.org/de/gif/bsd/

7 名前:(:D)┼─┤ :2001/06/23(土) 11:07
(5)┼─>
パロディ版って本の名前とか解かります?

台湾でデーモン君のTシャツ買おうかと思ったんですが、台湾語でなんて言いますか?

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/23(土) 11:20
>>7
ここみれ。
http://www.ascii.co.jp/BSDmag/parody/

9 名前:(:D)┼─┤ :2001/06/23(土) 23:40
(8)┼─>
BSDMagazineパロディ版とオーライリのなんか、買って来ます!
有難う御座いましたM(_)M

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/23(土) 23:47
でーもん君って、かわいいと思わないなあ。みんな気に入ってるの?

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 02:29
でーもん君?
あまし萌えない。
変えてくれ(非公式でいいから)。

12 名前:ぶしっ :2001/06/25(月) 17:09
98のReadmeのデーモン君は、怖いと思う・・・。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 09:36
>>11
まじかるとこちゃん以外でたのむ。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 00:10
daemonを誤解しているとしか思えんが。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 00:15
よく読んでみたら確信犯だった。さっきの発言は痛い発言集にでも
登録してくれ。
"Many people equate the word ``daemon'' with the word ``demon,''

名前: E-mail:

【430:14】日付の計算
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/22(金) 08:01
博識な方、教えて下され。
現在の日付の「一日前」を一発で表示するコマンドってないでしょうか?
AIXってdateの-aが機能しないので、ちょっと困ってます。


5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/22(金) 13:59
perl だったら、こんなかんじ。

my @a = localtime(time-24*60*60);
printf "%s/%s/%s\n",$a[5]+1900,$a[4]+1,$a[3];

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/22(金) 15:30
秒に直して、24*60*60引いて、年月日にまた戻せばいい。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/22(金) 15:39
>>6
>>5ではそうしてるよ。

8 名前:名無しさん :2001/06/22(金) 17:07
PCでなく、組み込み装置で時計機能が必要に
なったんでtimeの周辺全部再実装した
(作業中に他のソースは見てない)。
需要があるならあとで公開するが。どうかな。
スタート時刻を1970/01/01のlongに
するとtime互換。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/22(金) 18:18
>>8
親切だね。きれいなソースならみたいなぁ。
でも、ソースよりもアルゴリズムを解説して何の言語でも
実装できるように皆に教えてあげるといいんじゃないかな?

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/22(金) 20:48
# date --date=yesterday
Thu Jun 21 20:48:36 JST 2001

11 名前:2 :2001/06/22(金) 20:56
例外の例外に気を取られて例外がスッと抜けてた。鬱だ。

12 名前:1 :2001/06/23(土) 03:45
おお!皆さんありがとうございます。
始めは2さんのように処理しようと考えていましたが、
シェルの中で5さんみたくPerlで処理する方向にしました。
では、逝ってきます。

13 名前:名無しさん@Emacs :2001/06/23(土) 13:07
午前1時ごろに前日分のログを集計する、というような限定的な用途にしか
使わないなら、たとえば
% env TZ=GMT date +%Y-%m-%d
とすることで朝9時までは前日の日付が出るぞ:-)

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 22:17
>>13
そこまで限定的な用途ならば、
cp today yesterday
date > today
を1日1回まわせばオッケー (^^;

名前: E-mail:

【431:2】Ediff だけどなんか質問ある?
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/20(水) 21:28
マージ から バージョンコントロール までなんでもどうぞ。


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/20(水) 22:50
patchってどうやって作るのん?

# 激しくスレ違い立ったらスマソ

名前: E-mail:

【432:4】gcjって使っている人いる?
1 名前:java :2001/06/20(水) 15:26
gcc 2.95 の gcj ってまともに動きませんでしたが,
gcc 3.0 の gcj はいろいろと更新されているようです.
だれか使っている人いる?


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/20(水) 16:15
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=992942337

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/20(水) 18:18
今回もまた、殺人集板「2ちゃんねる」の反社会性が明るみに出たな(´ー
`)y-~~

4 名前:java :2001/06/20(水) 20:12
>>2
ありがとうございます.逝ってきます.

名前: E-mail:

【433:7】★★荒らしコンテスト★★
1 名前:んんんんはんん :2001/06/20(水) 00:15
全国の荒らし野郎へ

荒らしコンテストを開催します
(かぐや総本部)
http://www3.ocn.ne.jp/~kgy999/kaguyahime.html


2 名前:名無しさん@コート脱いだらハワイのミポリソ萌え :2001/06/20(水) 00:26
名無しコンテストでもやっとけや

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/20(水) 01:44
Linux板を荒らすのはやめてくれ

4 名前:暇人 :2001/06/21(木) 04:11
順位:ポイント)
_________________________________________________________________
1:10)
* 名無しさん@コート脱いだらハワイのミポリソ萌え
>>200,>>201,>>202,>>208,>>209,>>210,>>213,>>243,>>245,>>252,>>350
注: この中から >>314 が現状維持に変更したので一票減算

2:6)
* 氏ねキチガイ
>>264,>>268,>>271,>>294,>>301,>>332

3:3)
* nobody:nogroup
>>306,>>311,>>337
* `whoami`@`hostname`
>>256,>>257(?),>>305
* 名無しさん@こあだんぷ
>>272,>>297,>>302
* Command not found.
>>262,>>309,>>313

5 名前:暇人 :2001/06/21(木) 04:11
4:2)
* 名無しさん@コート脱いだらハワイのミポソリ萌え
>>246,>>259
* Name not found
>>315,>>323
備考: WEB 製作板とかぶっている模様

5:1)
* 目玉の名無しさん
>>237
* /home/名無しさん
>>242
* 名無しさん@hogehoge.com
>>244
* 名無しさん@まじかるとこちゃん萌え
>>260
* sed -e "s/linux/unix/g" ; linux > /dev/null
>>307
* 名無しさん@UNIX使いは自己顕示欲がつよくて協調性が無いから一向に決まらない。
>>308
* 名無しさん@ベル研
>>310
* 名無しさん@あゆの脇の下なめたい
>>338

6 名前:暇人 :2001/06/21(木) 04:11
その他:2)
* 現状維持
>>255,>>314

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/28 20:35 ID:/0q5qgT2
hoge

名前: E-mail:

【434:34】祝・GCC 3.0リリース
1 名前:さあね :2001/06/19(火) 18:18
 一昔前は、そこらの商用コンパイラよりも良い最適化をする
といわれたGCCも最近は色あせてきてたけど。。。
 待望の新バージョンリリースで巻き返しなるか?

 とりあえずインストールしてみよう


25 名前:12 :2001/06/24(日) 11:57
>>12です.みごと失敗しました.(solaris7+gcc2.95.3)
試行錯誤して,インストールはできたのですが,
gcjの実行に失敗しました.

・binutils-2.11 をインストール
・./configure --with-ld=/usr/local/bin/ld --with-as=/usr/local/bin/as

% gcj -v
Reading specs from /usr/local/lib/gcc-lib/sparc-sun-solaris2.7/3.0/specs
Reading specs from libgcj.spec
gcj: libgcj.spec: No such file or directory

% gcc-3.0/sparc-sun-solaris2.7/libjava/gij -v

couldn't set locale correctly
ld.so.1: gij: fatal: relocation error: R_SPARC_32:
file /tmp/gcc-3.0/sparc-sun-solaris2.7/libjava/./.libs/libgcj.so.2:
symbol __gcj_personality_v0: offset 0xff2de359 is non-aligned

ld.so.1: gij: fatal: relocation error: R_SPARC_32:
file /tmp/gcc-3.0/sparc-sun-solaris2.7/libjava/./.libs/libgcj.so.2:
symbol __gcj_personality_v0: offset 0xff2de899 is non-aligned

ld.so.1: gij: fatal: relocation error: R_SPARC_32:
file /tmp/gcc-3.0/sparc-sun-solaris2.7/libjava/./.libs/libgcj.so.2:
symbol __gcj_personality_v0: offset 0xff2de95a is non-aligned

Bus error (core dumped)

26 名前:12 :2001/06/24(日) 12:06
補足です.

% gcj -specs=./libgcj.spec Hello.java

Hello.java:0: unknown encoding: `646'
This might mean that your locale's encoding is not supported
by your system's iconv(3) implementation. If you aren't trying
to use a particular encoding for your input file, try the
`--encoding=UTF-8' option.
compilation terminated.

% gcj --encoding=UTF-8 -specs=./libgcj.spec Hello.java
Segmentation fault (core dumped)

% gdb `which gcj` core

GNU gdb 4.18
Copyright 1998 Free Software Foundation, Inc.
GDB is free software, covered by the GNU General Public License, and you are
welcome to change it and/or distribute copies of it under certain conditions.
Type "show copying" to see the conditions.
There is absolutely no warranty for GDB. Type "show warranty" for details.
This GDB was configured as "sparc-sun-solaris2.7"...
Core was generated by `gcj --encoding=UTF-8 -specs=./libgcj.spec /tmp/Hello.java'.
Program terminated with signal 11, Segmentation Fault.
Reading symbols from /usr/lib/libc.so.1...done.
Reading symbols from /usr/lib/libdl.so.1...done.
Reading symbols from /usr/platform/SUNW,Ultra-1/lib/libc_psr.so.1...done.
#0 0xff2b6df4 in strncmp () from /usr/lib/libc.so.1
(gdb) bt
#0 0xff2b6df4 in strncmp () from /usr/lib/libc.so.1
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/28(木) 11:33
>>17
漏れもRPMつくったよ。

28 名前:名無しさん@XEmacs :2001/08/08(水) 02:19
今更だが、Linux だと HelloWorld ぐらいはコンパイルできるようだ。

class HelloWorld {
public static void main(string args[]) {
System.out.println("Hello World");
}
}



gcj --main=HelloWorld HelloWorld.java // ネイティブバイナリ
gcj -C HelloWorld.java // バイトコード
gij HelloWorld // バイトコードの実行

って感じで動かしてみたけど全部うまくいってる。
しかし、--main も -C も --help では出てこないってのは。。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/22 02:44
-fdce て大丈夫ですか?

30 名前:名無しさん@XEmacs :01/09/22 08:58
GCC 3.0 で java が compile できるとすると、
GDB でも java が debug できる様になったりするんでしょうか。

31 名前: 名前: E-mail:

【434:34】祝・GCC 3.0リリース
1 名前:さあね :2001/06/19(火) 18:18
 一昔前は、そこらの商用コンパイラよりも良い最適化をする
といわれたGCCも最近は色あせてきてたけど。。。
 待望の新バージョンリリースで巻き返しなるか?

 とりあえずインストールしてみよう


25 名前:12 :2001/06/24(日) 11:57
>>12です.みごと失敗しました.(solaris7+gcc2.95.3)
試行錯誤して,インストールはできたのですが,
gcjの実行に失敗しました.

・binutils-2.11 をインストール
・./configure --with-ld=/usr/local/bin/ld --with-as=/usr/local/bin/as

% gcj -v
Reading specs from /usr/local/lib/gcc-lib/sparc-sun-solaris2.7/3.0/specs
Reading specs from libgcj.spec
gcj: libgcj.spec: No such file or directory

% gcc-3.0/sparc-sun-solaris2.7/libjava/gij -v

couldn't set locale correctly
ld.so.1: gij: fatal: relocation error: R_SPARC_32:
file /tmp/gcc-3.0/sparc-sun-solaris2.7/libjava/./.libs/libgcj.so.2:
symbol __gcj_personality_v0: offset 0xff2de359 is non-aligned

ld.so.1: gij: fatal: relocation error: R_SPARC_32:
file /tmp/gcc-3.0/sparc-sun-solaris2.7/libjava/./.libs/libgcj.so.2:
symbol __gcj_personality_v0: offset 0xff2de899 is non-aligned

ld.so.1: gij: fatal: relocation error: R_SPARC_32:
file /tmp/gcc-3.0/sparc-sun-solaris2.7/libjava/./.libs/libgcj.so.2:
symbol __gcj_personality_v0: offset 0xff2de95a is non-aligned

Bus error (core dumped)

26 名前:12 :2001/06/24(日) 12:06
補足です.

% gcj -specs=./libgcj.spec Hello.java

Hello.java:0: unknown encoding: `646'
This might mean that your locale's encoding is not supported
by your system's iconv(3) implementation. If you aren't trying
to use a particular encoding for your input file, try the
`--encoding=UTF-8' option.
compilation terminated.

% gcj --encoding=UTF-8 -specs=./libgcj.spec Hello.java
Segmentation fault (core dumped)

% gdb `which gcj` core

GNU gdb 4.18
Copyright 1998 Free Software Foundation, Inc.
GDB is free software, covered by the GNU General Public License, and you are
welcome to change it and/or distribute copies of it under certain conditions.
Type "show copying" to see the conditions.
There is absolutely no warranty for GDB. Type "show warranty" for details.
This GDB was configured as "sparc-sun-solaris2.7"...
Core was generated by `gcj --encoding=UTF-8 -specs=./libgcj.spec /tmp/Hello.java'.
Program terminated with signal 11, Segmentation Fault.
Reading symbols from /usr/lib/libc.so.1...done.
Reading symbols from /usr/lib/libdl.so.1...done.
Reading symbols from /usr/platform/SUNW,Ultra-1/lib/libc_psr.so.1...done.
#0 0xff2b6df4 in strncmp () from /usr/lib/libc.so.1
(gdb) bt
#0 0xff2b6df4 in strncmp () from /usr/lib/libc.so.1
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/28(木) 11:33
>>17
漏れもRPMつくったよ。

28 名前:名無しさん@XEmacs :2001/08/08(水) 02:19
今更だが、Linux だと HelloWorld ぐらいはコンパイルできるようだ。

class HelloWorld {
public static void main(string args[]) {
System.out.println("Hello World");
}
}



gcj --main=HelloWorld HelloWorld.java // ネイティブバイナリ
gcj -C HelloWorld.java // バイトコード
gij HelloWorld // バイトコードの実行

って感じで動かしてみたけど全部うまくいってる。
しかし、--main も -C も --help では出てこないってのは。。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/22 02:44
-fdce て大丈夫ですか?

30 名前:名無しさん@XEmacs :01/09/22 08:58
GCC 3.0 で java が compile できるとすると、
GDB でも java が debug できる様になったりするんでしょうか。

31 名前: