2ch過去ログ保存用掲示板-unix板(cocoaサーバ)-
旧ログ、新ログ形式混在
タイトル:  
名前: E-mail(省略可)
内容:
書き込む前に読んでねkspace2ちゃんねるガイド | チャット
前のページ 次のページ 過去ログ i−mode 掲示板リスト FAQ リロード

341 : お願い! df コマンドの実行結果見せて!! (30)  342 : あなたの背景色は何色? (29)  343 : UNIX教えてください! (8)  344 : Solaris教えてスレッド 其の弐が表示できない (9)  345 : BSDmagazineって (5)  346 : 他と比較しなければFreeBSDは真価のないOSか? (256)  347 : ナビ兄ちゃん (239)  348 : ファイルサイズ【真面目に質問】 (20)  349 : ▲ UNIX 課題 3問 ▼ (85)  350 : hageって何の単位ですか? (2)  351 : FreeBSD 2.2.8 (3)  352 : 彼女のセキュリティーホールがゆるい (302)  353 : 検索エンジンの作り方 (10)  354 : ftpの成否を判別する方法ありますか? (87)  355 : システム運用管理やってる人いる? (4)  356 : ディレクトリ消しちゃった! (84)  357 : みなさんどんな仕事してるんですか? (67)  358 : 6エディションUNIX現役で動いてるとこある? (7)  359 : SolarisのNICの設定 (5)  360 : *BSD* (36)  361 : 巨大テキスト検索の専門化集合!HELP! (18)  362 : BSD使ってみたいけど、止めた方がいい? (176)  363 : i815eでx【お願いします】@FreeBSD (16)  364 : 水上匠は大バカ野郎 (2)  365 : CGIについて (3)  366 : ここの板、削除人が一日中張り付いてるよ (67)  367 : UNIXマスターになろうと思ってるのですが (23)  368 : 時間制認証ってどうやんの (6)  369 : panic cpuについて (7)  370 : ■皆が使ってるWS&ホスト名教えてヨ!■ (135)  371 : SolarisでRPC (3)  372 : MSMoney見たいなソフトありませんか? (11)  373 : UNIXと複合機(CANON・MEDIO) (13)  374 : samba-2.2 or samba-jp (4)  375 : Unixがらみのギャグ (27)  376 : お願い (8)  377 : これはすごいサイトです (72)  378 : Promise100はLinuxで使える? (10)  379 : BIND全般 (51)  380 : Solaris7 VS Solaris8 (13)  381 : ♥って何ですか? (5)  382 : windows上でunix (18)  383 : Perl (2)  384 : FreeBSDにペンタゴンが助成金 (11)  385 : ファイルシステム馬鹿一代 (35)  386 : FreeBSD厨房に人権は不要だと思います (17)  387 : Free UNIX Ware (4)  388 : 別のマシンのディレクトリにファイルを作る (7)  389 : Linux → BSD (46)  390 : FreeBSD,NetBSD, OpenBSD (16)  391 : Postfix (103)  392 : Micro Images (MIX) (14)  393 : HP-UXでクライアント側からのFTPの接続が遅いです。 (18)  394 : Dreamcast Linuxエミュレータ その2 (3)  395 : forthはどうなる? (5)  396 : お前らオタクとヤンキーハッカーの違い (24)  397 : BSD/OSで質問 (17)  398 : MLで実名 (38)  399 : UNIXMP3Player (106)  400 : ノートにSolaris8!! (40)  401 : 北朝鮮でUNIXは使われてるのでしょうか? (16)  402 : オープン系ってOSI (4)  403 : UNIX板、Linux板を荒らしてるのは・・・ (138)  404 : cronでstderrについて教えて下さい (11)  405 : 須藤さん、藤堂さんってだれですか? (2)  406 : USENIX '01速報!! (2)  407 : 君たち僕を助けてくれたまえ (9)  408 : ワークステーションが欲しい。 (41)  409 : MSがFreeBSDに擦り寄る -.NETをFreeBSDに- (3)  410 : 名無しさん@UNIX板 討議用スレ (939)  411 : 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その4 (1002)  412 : NetBSD vs OpenBSD (3)  413 : O2に付属のIrixって (14)  414 : Sawfish単独使い倒しスレ (80)  415 : 「何か」もどき for X (86)  416 : ID->IP 変換ツールがついに出たぞ! (14)  417 : GTK+プログラミング質問スレ (6)  418 : Alphaの終焉 (31)  419 : Jordan Hubbard氏、アップル社へ (14)  420 : UNIX という考え方 (82)  421 : ※UNIX (5)  422 : 初心者のFBSD(98)インストール (12)  423 : まともな開発環境ねえの? (38)  424 : ☆☆djbdns☆☆ (34)  425 : 犬糞板にバナーが出来てる!!!。 (42)  426 : Un*xにもレジストリー導入 (124)  427 : フロッペが読めないんですが。 (15)  428 : pingのルート確認方法 (7)  429 : ■FreeBSDマスコット君が好きです。 (15)  430 : 日付の計算 (14)  431 : Ediff だけどなんか質問ある? (2)  432 : gcjって使っている人いる? (4)  433 : ★★荒らしコンテスト★★ (7)  434 : 祝・GCC 3.0リリース (34)  435 : Solarisの素晴らしさを教えてください (586)  436 : NetBSD について聞きたい事があります (12)  437 : ItaniumでFreeBSD (5)  438 : HackerとMacerってどっちが強いんですか? (12)  439 : プラウダなんとかしろ (12)  440 : Ruby (44) 
過去ログはこちら

【341:30】お願い! df コマンドの実行結果見せて!!
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/01(水) 22:03
後学のためにお願いします。
/usr/ucb/df の実行結果がいいです。


21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/05(日) 07:22
% /usr/ucb/df
/usr/ucb/df: Command not found.


…うそです。ほんとはこっち。

% df -g
Filesystem 1G-blocks Used Avail Capacity Mounted on
/dev/da0s1a 3 2 0 80% /
/dev/ad0c 7 3 4 42% /ide2
/dev/ad1s1 8 5 2 64% /ide3
/dev/ad1s2 18 0 17 0% /ide4
procfs 0 0 0 100% /proc

22 名前:mu-mu :2001/08/05(日) 13:40
Filesystem 1K-blocks Used Avail Capacity Mounted on
/dev/wd0a 295375 127355 153251 45% /
/dev/wd0e 4056719 2503061 1350822 64% /usr
/dev/wd0f 14412843 7640389 6051811 55% /mnt
kernfs 1 1 0 100% /kern
/dev/raid0e 174462743 157690952 15027163 91% /mnt2

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/06(月) 16:09
14番さ〜ん。
OS動作中にファイルシステムを/dev/zeroとかで埋めたらどうなるかも調べてみてよ。

24 名前:名無しさん :2001/08/06(月) 18:44
% df -k
ファイルシステム kbytes 使用済み 使用可能 capacity マウント先
/proc 0 0 0 0% /proc
/dev/dsk/c0t0d0s0 9308523 813728 8401710 9% /
fd 0 0 0 0% /dev/fd
/dev/dsk/c1t0d0s5 17567234 6686010 10705552 39% /var
/dev/dsk/c0t1d0s4 5178812 1272107 3854917 25% /opt
/dev/dsk/c1t1d0s5 5161592 1 5109976 1% /work
/dev/dsk/c1t1d0s6 12404914 9 12280856 1% /reserved
/dev/dsk/c0t1d0s3 12387694 5146751 7117067 42% /usr/local
swap 13262072 1432288 11829784 11% /tmp
/dev/dsk/c2t0d0s0 66076882 7254918 58161196 12% /home
/dev/dsk/c2t0d0s1 66076882 7350749 58065365 12% /home1
/dev/dsk/c2t0d1s0 68658145 17732214 50239350 27% /home2
/dev/dsk/c2t0d1s1 68658145 16983307 50988257 25% /home3
/dev/dsk/c2t0d2s0 68658145 16517635 51453929 25% /home4
/dev/dsk/c2t0d2s1 68658145 17886419 50085145 27% /home5

25 名前:名無しさソ :2001/08/07(火) 00:56
あんま面白くないけど。

hoge%df -k
Filesystem 1k-blocks Used Available Use% Mounted on
/dev/dsk/c0t1d0s0 1633022 1283759 300273 81% /
swap 415964 4 415960 0% /var/run
swap 416316 356 415960 0% /tmp
/dev/dsk/c0t2d0s6 29422557 20723511 8404821 71% /export

26 名前:real chubo :2001/08/07(火) 01:26
このスレッドなんの面白みがあるんですか?

27 名前:pseudo chubo :2001/08/07(火) 06:17
>>26
面白みのないスレがあるのがUNIX板の面白さなのだ

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:51
記念上げ

29 名前:名無しさん@Emacs :01/08/29 00:26 ID:LEdZhlJE
solaris% env - df
/ (/dev/dsk/c0t0d0s0 ): 344850 blocks 130127 files
/usr (/dev/dsk/c0t0d0s4 ): 2410640 blocks 302004 files
/proc (/proc ): 0 blocks 7749 files
/dev/fd (fd ): 0 blocks 0 files
/etc/mnttab (mnttab ): 0 blocks 0 files
/var (/dev/dsk/c0t0d0s6 ): 3603362 blocks 339383 files
/var/run (swap ): 1161760 blocks 47784 files
/home (/dev/dsk/c0t1d0s1 ): 3626762 blocks 445859 files
/home1 (/dev/dsk/c0t2d0s1 ): 8344670 blocks 504586 files
/tmp (swap ): 1161760 blocks 47784 files
/opt (/dev/dsk/c0t0d0s5 ): 3636074 blocks 340866 files
/home0 (/dev/dsk/c0t2d0s0 ): 8223136 blocks 502853 files
/home2 (/dev/dsk/c0t3d0s0 ): 8341752 blocks 506444 files
/home3 (/dev/dsk/c0t3d0s1 ): 8269770 blocks 503900 files
/usr/local (/dev/dsk/c0t1d0s0 ): 6096006 blocks 484121 files
/usr/misc (/dev/dsk/c0t0d0s3 ): 2170014 blocks 333551 files

30 名前:名無しさん@vi :01/09/01 18:15 ID:tT80V.Ik
# df
Filesystem 1k-blocks Used Available Use% Mounted on
/dev/hda3 2016044 1568424 345208 82% /
/dev/hda6 19637504 4973812 14663692 25% /hda6
/dev/hda2 2016044 1009400 904232 53% /vine
/dev/hdb1 2577099 2174496 387603 85% /slack

名前: E-mail:

【342:29】あなたの背景色は何色?
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/31(火) 09:42
エディタとかの背景色何色にしてますか?
なんか理由があれば、それも教えて。


20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 00:40
>>19
長残光エミュレーション付きだったら最高ですな。

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 00:45
うーん。黒寸前の暗い青に白だなぁ。
ちなみにグリーンディスプレイをリアルタイムに
使ってた世代なのでレトロと言われると凹む(寂藁

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 01:23
背景白に黒文字だとまぶしいとよくいいますが、
LCD だとそんなに気にならないです。
むしろ LCD で灰色とかだとみにくい。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 03:19
Black から SteelBlue のグラデーション
ちなみに blackbox の brootset は別パッケージとしてリリースすべきだと思う。
by sawfish + bsetroot ユーザ

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 03:35
黒文字で背景 cornsilk

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 11:16
>>23
Blackboxユーザーからすればそれはいやだな。けど、そういう需要もあるのね。

でも、bsetrootはxvやElectricEyesを呼び出すだけのラッパーでしかないから、
bsetrootに呼び出されるコマンドを直接使えばいいんじゃないの?

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 16:17
UNIXもがきの時代から、端末やエディタは黒地に白文字と決まっている。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 16:38
*foreground: white
*background: snow

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/09(木) 06:44
最近鬱気味なので、#000030にしています。
槍田氏農。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/25(土) 05:08
>>28
-fg gold -bg black にしてゴジャースな気分でいこう!

# 「黄色い看板…」を思い出してよけい欝になるか? (w

名前: E-mail:

【343:8】UNIX教えてください!
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/30(月) 23:15
DQK06754@nifty.ne.jp
ここまで送ってください!


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/30(月) 23:19
DQ(ドキュン)

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/30(月) 23:31
UNIXは暗くてじめじめしたところが好きなので、
庭の石とかをひっくり返すと一杯でてきます。
丸いです。
コンビニでも売ってます。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/30(月) 23:49
吉牛のメニューにもあるよ

5 名前:うひひ :2001/07/31(火) 00:00
今の時期だとオリオン座の東に見えるね
四等星だな

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/31(火) 00:15
春になると麓の村に出没します

7 名前:Anonymous :2001/07/31(火) 00:37
UNIXはRFC1149に則った通信も出来ます
まず、鳩を飼うことをお勧めします
http://www.ietf.org/rfc/rfc1149.txt?number=1149
http://www.blug.linux.no/rfc1149/karlmag_bilder/
http://www.blug.linux.no/rfc1149/karlmag_bilder/8.html
↑Alan Cox

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/31(火) 02:03
(・∀・)ジサクジエンデシタ

名前: E-mail:

【344:9】Solaris教えてスレッド 其の弐が表示できない
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/29(日) 23:21
どうして見えないんでしょう


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/29(日) 23:37
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=992533773
見えないの?

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/29(日) 23:44
この件の題位は、
http://cocoa.2ch.net/unix/index2.html
でスレッドが飛んでしまうという不具合を考察せよとのことであり、
もちろん、
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=992533773
で直接参照できると主張するのは
ナンセンスである。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/29(日) 23:50
ばかかおまえ?

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/30(月) 00:35
ちょっと頭が悪いだけなので、馬鹿は可哀想かな。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/30(月) 00:43
>>5
馬鹿を馬鹿といって何が悪い、馬鹿

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/30(月) 00:45
>>6
こいつも頭悪そうだな。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/30(月) 00:46
>>7
おまえほどじゃないよ

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/30(月) 04:21
------------------マターリスレ-----------------------

名前: E-mail:

【345:5】BSDmagazineって
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/28(土) 14:36
たまーに本屋で見るけど、どんな感じ?

http://www.ascii.co.jp/BSDmag/next/index.html

次号買ってみようかなって思ってる。


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/28(土) 15:12
同人誌

3 名前:おめぇこのやろう :2001/07/28(土) 16:32
やをゐ

4 名前:週末の喪章 :2001/07/28(土) 23:51
 …でーもん君同士が、ハァハァしながら互いにfork()しあって…ハァハァ…

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/29(日) 20:43
>>4
想像しただけで勃ってきたよ。

名前: E-mail:

【346:256】他と比較しなければFreeBSDは真価のないOSか?
1 名前:FreeBSD原理主義者 :2001/07/28(土) 03:04
何かと比べなければFreeBSDは真価を見つける事が困難なOSなのか?
比較する事なく、FreeBSDの価値を明らかにせよ。


247 名前:244 :2001/07/31(火) 10:37
>>246
再確認してみたが、touchするのは *.c というより *.h みたいだ。
タイムスタンプ無視の強制make以前の問題として、
touchコマンド自体が失敗してmakeがエラーで止まってしまうことが問題だ。

一度、/usr/src/linux以下を rwxr-xr-x root 状態にして、
それを適当な一般ユーザディレクトリから lndir でツリー全体をリンクして、
一般ユーザでmakeしてみればわかる。(百聞は一見にしかず)

その際には、include/asm -> asm-i386 というシンボリックリンクと、
lndir が作成するシンボリックリンクが干渉してうまくいかないという問題も
発生するはずだ。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/31(火) 14:26
ひそかに netbsd 潰しを目論んでいる奴がいそうだにゃ

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/31(火) 14:42
>>248
そんな程度の低いことする意味がない。
どうしてバカは直ぐに戦争にもっていきたがるんだ?
いくら自分には理解できないことだらけだからって...情けなすぎ。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/31(火) 23:35
一応まとめだ。
Linuxのカーネルのソースは、make時にオブジェクトファイルや目的のカーネルを
ソースファイルのディレクトリと同じディレクトリに書き込んでしまうため、
ひとつのソースツリーに対して2種類以上のコンフィグでカーネルを作ろうとすると
以前のカーネル用のオブジェクトファイルを上書きしてしまい、
オブジェクトファイルを含めての保存ができない。
(しかし、オブジェクトファイルの保存の必要性を感じていない人もいる)

また、この「書き込みが発生する」ことから、
root所有のカーネルソースツリー上で、
一般ユーザではカーネルをmakeできない。
(一般ユーザでのmakeは、カーネルソースを一般ユーザで展開する必要がある)

*BSDでは、オブジェクトファイルや目的のカーネルは、
/usr/src/sys/compile/GENERICとか
/usr/src/sys/compile/MYKERNELとかの
ディレクトリ以下のみに書き込まれ、Linuxで起きている不具合は発生しない。

一般に、フリーウェアのソースをmakeする場合、
configure対応ならconfigure --srcdir=/hogehogeで、
そうでなければlndirで、オブジェクト書き込みディレクトリを分離できる。

しかし、root所有のLinuxカーネルソースをlndirして一般ユーザでmakeすると、
Linuxカーネルのmakeの仕組みにより、
include/linux/*.h ほか多数の *.h ファイルに対してtouchコマンドが実行され、
ここで元のカーネルソースのタイムスタンプを上書きすることになるため、
当然書き込み不可でエラーになってmakeに失敗する。

俺としては、Linuxカーネルに*BSDのmake方式を取り入れたい。

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/01(水) 01:37
Linux板で過度の攻撃的な発言、誹謗中傷、あげあらし、終了あらしはご遠慮ください。UNIX板の問題はUNIX板で解決してください。

252 名前:Linuxヲタ :2001/08/01(水) 05:35
>>250
サンクス。
ただ、 include/linux/* じゃなくて include/config/MAKER と MOD 関連
とpcmcia関連、それから mkdep が吐く config.h くらいじゃないかな?
include/linux/* 全体を触る意味がないように思う。
ちなみにバージョンいくつ? こちらは 2.4.5 っすが。

どっちにしても汚いね。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/01(水) 05:58
>>250
サマリありがとう。
ところで、kbuildやCML2に関しての評価はいかが?

254 名前:1 :2001/08/02(木) 00:02
たった数日でこれだけ伸びるとは何故か?

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/02(木) 01:09
>>1

キミが居なかったから。

256 名前:Linuxヲタ :2001/08/02(木) 11:16
1が戻ってきたみたいだから暫く避難します。

名前: E-mail:

【347:239】ナビ兄ちゃん
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/27(金) 23:28
Emacsen上で動く2ch専用ブラウザ、navi2chのスレッドです。
質疑応答、エラー報告など。

作者の(not 1)さんのページ
* http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/
rpm置き場
* http://members.tripod.co.jp/~navi2ch/
モナーフォント
* http://members.tripod.co.jp/s42335/mona/
古いマニュアル(内容が古い)
* http://www18.tok2.com/home/navi2ch/navi2ch.html

過去ログ
part1: http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=976032951

>>2 インストールと起動方法
>>3-50 マニュアルなど他の人が色々書きます

使い方などは、アーカイヴに含まれているREADMEを良く読みましょう。


230 名前:YA Lisp Wannabe :01/08/30 14:37 ID:ZmZim6Yc
navi2ch、生活に影響するくらい便利に使ってます。
マジでアンインストールしたいかも……
で、Emacs Lispハカーたちに要望。

・kill機能(バースト荒し対策)
特定のIDの書き込みをデフォルトで非表示にする
書き込みの上で"D"すると、そのIDが見えなくなるといいかも。

・AA非表示機能
特定のパターンにマッチした書き込みをデフォルトで非表示に

便利ではないでしょうか。

231 名前:YA Lisp Wannabe :01/08/30 14:43 ID:ZmZim6Yc
・typo修正
navi2ch-message-buffe-name -> navi2ch-message-buffer-name

・編集中のメッセージバッファがあるときの「w」の振る舞いを変更
「Kill current message?」にnと答えると、message-bufferに移動する。
これまでは、なにもしなかった。ぼくはこっちの振る舞いが好きだけど、
みなさんにとっても便利かなあ?

--- navi2ch-message.el.orig Thu Jul 26 23:56:48 2001
+++ navi2ch-message.el Thu Aug 30 14:31:04 2001
@@ -43,3 +43,3 @@

-(defvar navi2ch-message-buffe-name "*navi2ch message*")
+(defvar navi2ch-message-buffer-name "*navi2ch message*")
(defvar navi2ch-message-backup-buffer-name "*navi2ch message backup*")
@@ -52,4 +52,5 @@
(defun navi2ch-message-write-message (board article &optional new sage)
- (when (or (not (get-buffer navi2ch-message-buffe-name))
- (navi2ch-message-kill-message))
+ (if (and (get-buffer navi2ch-message-buffer-name)
+ (not (navi2ch-message-kill-message)))
+ (navi2ch-message-pop-message-buffer)
(setq navi2ch-message-window-configuration
@@ -64,3 +65,3 @@
(if new nil (current-buffer)))
- (switch-to-buffer (get-buffer-create navi2ch-message-buffe-name))
+ (switch-to-buffer (get-buffer-create navi2ch-message-buffer-name))
(navi2ch-message-mode)
@@ -72,3 +73,3 @@
(interactive)
- (let ((buf (get-buffer navi2ch-message-buffe-name)))
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/30 14:54 ID:tVrM1obs
(not 1)さんはもう開発されないのかな?
その変のこと教えて欲しいです。
最近やけにこのスレにパッチが目立つのも関係してそう。

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/30 14:57 ID:EkFx/Y02
スレtitleがダサイからじゃないか

234 名前:YA Lisp Wannabe :01/08/30 15:01 ID:fyPShY.M
同意。一般ユーザもこまる。>>233
「2ch専用ブラウザ『navi2ch』」ってスレ立てて移動する?

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/30 15:04 ID:EkFx/Y02
>>234
んじゃ、立てておく。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/30 15:14 ID:jX66UFss
はぁ…Lisp覚えないといけませんね…
自分で何ら問題が解決できないです(-_-)ウツダ

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/30 15:38 ID:ELv03nsE
自分で解決できなくても、教えて君じゃなければ文句
言われないでしょ。ここで相談してみれば >>236

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/30 17:06 ID:3mFA32Lo
誰か XEmacs 用の rpm 作ってくれないかな (ボソ

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/30 19:29 ID:rWMWyOVM
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=999166513
移 動 し て 下 さ い 。

名前: E-mail:

【348:20】ファイルサイズ【真面目に質問】
1 名前:taka :2001/07/27(金) 15:42
ファイルサイズをバイト単位であらわされるコマンドに
ls -l
du -k
df -k
があると思うのですが、結果出力がそれぞれ異なります。
何故何でしょう。
加減算すれば、同じになるような気がするのですが...


11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/28(土) 02:38
こんなときは du と df で違う値が出る。
http://search.luky.org/linux-users.8/msg05290.html

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/28(土) 02:49
>>11
ちょっとおりこうになった気がするよ

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/29(日) 01:24
>>12
これを利用して、終了処理での一時ファイルの削除を先にやっちゃって
あとサボる、とかできます。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/29(日) 01:31
>>13
ん?
どういうこと?

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/29(日) 01:40
openしてdiscriptorを取ったら直ぐに unlink しちゃうの。
すると、異常・正常・その他の終了処理で一々別個に条件分けて消さなくても
プロセスが終ったとたんに消えてくれる。

16 名前:名有りさん@お腹へった :2001/07/29(日) 04:16
>>15
それって いちいち自分でやんなくったって
tmpfile(3C)がやってくれる処理なんだけど

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 00:42
>>15

tmpfile(3)のソース抜粋。
同じことやってるんで、P_tmpdir 以外にテンポラリーファイルを作りたい時は、以下をまんまパクってしまうのがいいかも。


tmpfile (void)
{
char buf[FILENAME_MAX];
int fd;
FILE *f;

if (__path_search (buf, FILENAME_MAX, NULL, "tmpf", 0))
return NULL;
fd = __gen_tempname (buf, 1, 0);
if (fd < 0)
return NULL;

/* Note that this relies on the Unix semantics that
a file is not really removed until it is closed. */
(void) remove (buf);

if ((f = __fdopen (fd, "w+b")) == NULL)
__close (fd);

return f;
}

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 02:07
duって hardlinkをダブってかぞえないっけ?

19 名前:名無しさん@Emacs :2001/08/07(火) 09:47
>>18
実装によるんじゃない?
Solaris と FreeBSD の du の man 見たけど hardlink は 1 回しか数えねえよって
書いてある。昔入れた GNU ものの du の man には hardlink をダブって数える
オプションまでついてるな。何に使うんだろ(w

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/03 12:21 ID:Z5PdF.zg
df -h が最近出たよね。

名前: E-mail:

【349:85】▲ UNIX 課題 3問 ▼
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/25(水) 20:23
UNIXの課題が出されたのですが、どうしてもわからない問題が3問(3問も)あります。
ヒントだけでも良いので、教えてもらえませんか。

@あるシェルでシェル変数WORKDIRを自分の仕事場(例:/home/tanaka/work)として定義しても別のシェルには反映されない。
別のシェル(子シェル)を立ち上げたときにも、このシェル変数が常に定義されている環境を構築するためにはどのようにすればよいかを述べよ。
また、ログインした時点でこの設定を有効にするにはどのようにしたらよいか。

A現在、ホームディレクトリにいるとする。コマンドライン上で
$cd /
と打った場合と、シェルスクリプトcdscr
#! /bin/sh
cd /
を作成し、シェルスクリプトを実行した場合とでは
見た目の動作が異なる。それぞれにおいての動作、及び、動作の異なる原因について考察せよ。

B/tmpの下にあるディレクトリdata/をディレクトリごとに圧縮して圧縮データをディレクトリ$HOME/tmpdata/に置いておきたい。また、移動後には/tmpのデータは消去したい。このことを実行するためにはコマンドライン上でどのような操作をすればよいか書け。ここで、ホームディレクトリと/tmpとは別のパーティションであるとする。
また、この行動を毎週日曜日の深夜2時に実行させるためにはどのようにすればよいかを述べよ。もちろん、その時間に自分が直接実行するのはナンセンスである。


76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/30(月) 16:23
プログラム開発をしないUNIX利用者だっているさ。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/01(水) 08:57
3は「自分が直接実行するのはナンセンス」だから、
夜間運用担当に実行してもらうのが正解だろう。(藁)

78 名前:吸収 :2001/08/01(水) 09:17
>>1
設問に大きな間違いがあるっさ。
ナンセンス。
文中では「バカバカしい」と解釈さると判断されますばってん
実務的な解決法としちゃ間違いとは言えませんが
こいからば担う学生諸氏にナンセンスてゆうことはなかとって。
偉大な功績は極めてナンセンスな思考から生み出さることば
覚えておいてちょーだい。
むしろナンセンスに立ち向かい固定観念ん壁ば崩してもろうてた
いってことby。

よかイヒ出しとおけんか?

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/01(水) 09:57
1のレポートは「不条理な問いかけに立ち向かう方法」を学ぶためのもの(笑)

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/01(水) 14:45
じつは漏れ(2)の関係でミスったことあり(藁
VC使いだっつってんのにUNIXの開発にまわされて知らずにコレやってしまった

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/01(水) 15:23
>>62
1.gccのソースを展開して./config.guess
2.ioctlでHDDのジオメトリを拾う
3.init 1を実行した後「1人!」と答える

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/02(木) 14:15
>>72
0.せんせいをみつける。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/02(木) 14:18
>>72
−1. 2ちゃんで教えてもらう。

84 名前:unix :2001/08/03(金) 05:14
反撃開始!4倍返し!

85 名前:. :2001/08/03(金) 05:16
反撃開始!4倍返し!

名前: E-mail:

【350:2】hageって何の単位ですか?
1 名前:ななしさん :2001/07/25(水) 17:42
よく、SGIのコンピュータやSUNに1hageとかhageとか書いてありますかなんなんですか?


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/25(水) 18:59
bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla
bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla
bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla
bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla

名前: E-mail:

【351:3】FreeBSD 2.2.8
1 名前:potato :2001/07/25(水) 02:24
cvsupしてみるとまだセキュリティフィックスされてるね。
ありがたいことです。
そんだけです、失礼いたしました。


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/25(水) 05:50
すみません、質問させてください。
ぼくも2.2.8をサーバに使ってるのですが、ポートスキャンとか、アタックとかされたときのログをとるにはどうしたら良いのでしょうか?

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/25(水) 07:34
>>1
いちいち新スレ立てるようなことではないな。
>>2
改めてこっちで聞いとくれ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=993639567

************************************************
  以降このスレッドには書き込まないように
************************************************

名前: E-mail:

【352:302】彼女のセキュリティーホールがゆるい
1 名前:ななしさん :2001/07/24(火) 18:24
本来暗号化され、俺しか入れないはずなのに友達とかがかってにホールに侵入し、穴自体がゆるくなってしまいました。
助けてちょんまげ。


293 名前:pl239.nas922.o-tokyo.nttpc.ne.jp ◆tachyrbU :01/10/24 18:06
>>286
しばらく独りなので感染することはないと思います。

294 名前:pl239.nas922.o-tokyo.nttpc.ne.jp ◆tachyrbU :01/10/24 18:09
>>287
つけないほうが気持ちよくてつい・・・。

今日からポートスキャンしまくります。

295 名前:Q :01/10/24 18:41
僕がファンのバンドのJUG(ジャグ)のBBSです。
楽しく大量に書き込んでください楽しく。


ttp://kweb.ne.jp/~bbs/mk01/mk01.cgi?jug2

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/24 19:48
オレは昔マシン2台持ってたけど、ある時コンフリクトした。
それ以来、コマンドが無効になった。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/24 21:48
彼女は入れないほうがいいのかな。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/24 21:51
vi ja nihon

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/24 21:53
kakikomito douzini vi gakidousurunodesu
nihongo kakemasen!

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/24 22:17
>>282
お詫びにエレクトリックパレードにでも連れてけ。

秋葉原のな。

301 名前:Hirotakaueno.org :01/10/24 22:34
同一機種をサーバとクライアントの関係で接続することはできますか?

302 名前: 名無し@お腹いっぱい。 :01/10/24 22:53
このスレ、面白いよ!


ttp://www.namanai.com/home.html

名前: E-mail:

【353:10】検索エンジンの作り方
1 名前:PenPen :2001/07/23(月) 16:45
検索エンジンを作りたいのですが…
具体的な方法ってどなたかご存知無い?
NAMAZUじゃなくて
ローカル内のWWWサーバー群を
検索させたいのですが…

それともNamazuでなんとか作れるでしょうか?


2 名前:PenPen :2001/07/23(月) 16:45
というか、板違いでしたらスマソ
つーかどこの板がお勧め?

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/23(月) 17:50
機械工学板

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/23(月) 18:28
aspseek

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/23(月) 22:02
>>3
あのぉ…それは本物エンジンでは…?

>>4
ヒントありがとうです
Googleしたらちょびっと出てきた
英文読みからスタートです(藁

ほかになんかありますか?

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/23(月) 22:05
Perlあたりでスパイダー書いてなまずに検索させるってのはどうか

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/23(月) 22:07
google のエンジン買えば

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/23(月) 22:35
>>1
意味がわからん。検索エンジンを作りたいのか?
それとも検索サイトを作りたいのか?

最初は前者かと思ったが、
 「それともNamazuでなんとか作れるでしょうか?」
ということは後者のように見える。でも英文が
どうこうって書いてあるから、前者?

ちゃんとやりたいことを書こうや。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/23(月) 22:45
LAN内の鯖からだけ取るなら、wgetで取ってきて、
Namazu使えば良いじゃん。

10 名前:1 :2001/07/24(火) 00:38
>>8
すみません自分の頭の日本語エンジンが不調でして…

検索エンジンを作りたい と言うことです。
しかし、よくよく考えるとえらい大変なことが判明

で、

>>9 のおっしゃる通りにすることにしました.

おてすうおかけしました〜

>>6のスパイダープログラムって既存のものはあるのでしょうか?
って、すみませんGoogle逝ってきます

色々とありがとうございました

名前: E-mail:

【354:87】ftpの成否を判別する方法ありますか?
1 名前:おたま :2001/07/23(月) 14:15
毎日生成されるLogファイルをBackupサーバーへ、ファイル転送成功ならばrmし、失敗ならばrmせずに管理者にmailする、という処理を書こうとしてます。
Script実行中にサブコマンド(cd、prompt、mput、quit等)を一時ファイルに書き込んで自動実行させます。
最初、$?で簡単に条件分岐できる、と思っていましたが、それ以前のサブコマンドの成否にかかわらずquitで抜けた時常に$?=0をかえすので、その方法では駄目だ、という事が分かりました。
ftpの転送処理(put、mput、get、mget等)の部分に関する成否だけでも取得する、何か良い方法はありませんでしょうか?


78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/25(水) 03:53
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。ってことも往々にしてあるよな。
>>32が正解だろ。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/25(水) 08:40
火の無いところに煙は立たない

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/25(水) 14:04
ユーザの数が多いと火事の原因になるホコリの量も増えるってことっすよ。

81 名前:Anonymous :2001/07/25(水) 16:44
>>80
 そして、火種をばら撒く{FreeBSD原理主義者|Linux原理主義者}も。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/26(木) 06:58
ageる

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/26(木) 11:23
いい加減、Subject: を変えてもらえませんか?

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/27(金) 00:51
じゃあスレ立てろや>>83

85 名前:ななしさん@子宮外妊娠中 :2001/07/27(金) 21:21
しごとしろよぉ(藁

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/28(土) 01:36
結局 >>1 は解決したのか?

そもそも >>1 とゼンゼン関係ないのに"Linux vs FreeBSD"の
戦争が勃発したのがナゾだ(w

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/01(水) 20:31

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/23(月) 22:05
Perlあたりでスパイダー書いてなまずに検索させるってのはどうか

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/23(月) 22:07
google のエンジン買えば

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/23(月) 22:35
>>1
意味がわからん。検索エンジンを作りたいのか?
それとも検索サイトを作りたいのか?

最初は前者かと思ったが、
 「それともNamazuでなんとか作れるでしょうか?」
ということは後者のように見える。でも英文が
どうこうって書いてあるから、前者?

ちゃんとやりたいことを書こうや。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/23(月) 22:45
LAN内の鯖からだけ取るなら、wgetで取ってきて、
Namazu使えば良いじゃん。

10 名前:1 :2001/07/24(火) 00:38
>>8
すみません自分の頭の日本語エンジンが不調でして…

検索エンジンを作りたい と言うことです。
しかし、よくよく考えるとえらい大変なことが判明

で、

>>9 のおっしゃる通りにすることにしました.

おてすうおかけしました〜

>>6のスパイダープログラムって既存のものはあるのでしょうか?
って、すみませんGoogle逝ってきます

色々とありがとうございました

名前: E-mail:

【354:87】ftpの成否を判別する方法ありますか?
1 名前:おたま :2001/07/23(月) 14:15
毎日生成されるLogファイルをBackupサーバーへ、ファイル転送成功ならばrmし、失敗ならばrmせずに管理者にmailする、という処理を書こうとしてます。
Script実行中にサブコマンド(cd、prompt、mput、quit等)を一時ファイルに書き込んで自動実行させます。
最初、$?で簡単に条件分岐できる、と思っていましたが、それ以前のサブコマンドの成否にかかわらずquitで抜けた時常に$?=0をかえすので、その方法では駄目だ、という事が分かりました。
ftpの転送処理(put、mput、get、mget等)の部分に関する成否だけでも取得する、何か良い方法はありませんでしょうか?


78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/25(水) 03:53
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。ってことも往々にしてあるよな。
>>32が正解だろ。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/25(水) 08:40
火の無いところに煙は立たない

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/25(水) 14:04
ユーザの数が多いと火事の原因になるホコリの量も増えるってことっすよ。

81 名前:Anonymous :2001/07/25(水) 16:44
>>80
 そして、火種をばら撒く{FreeBSD原理主義者|Linux原理主義者}も。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/26(木) 06:58
ageる

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/26(木) 11:23
いい加減、Subject: を変えてもらえませんか?

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/27(金) 00:51
じゃあスレ立てろや>>83

85 名前:ななしさん@子宮外妊娠中 :2001/07/27(金) 21:21
しごとしろよぉ(藁

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/28(土) 01:36
結局 >>1 は解決したのか?

そもそも >>1 とゼンゼン関係ないのに"Linux vs FreeBSD"の
戦争が勃発したのがナゾだ(w

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/01(水) 20:31