【205:69】と、止まらないんです。
- 1 名前:あぼん? 投稿日:01/09/01 17:44 ID:tT80V.Ik
- 最長稼働時間を競うスレ
出すのも恥ずかしいがとりあえず.. # uptime 5:42pm up 20 days, 16:17, 8 users, load average: 0.07, 0.10, 0.03
- 60 名前:こんなのあったよ :01/10/12 10:18
- UpTime(mentai) = 6:06am up 111 days, 5:39, 0 users, load average: 67.91, 59.12, 62.03
UpTime(piza2) = 6:06am up 9 days, 1:53, 0 users, load average: 6.71, 5.43, 5.14 UpTime(saki) = 6:06am up 58 days, 18:06, 0 users, load average: 2.61, 3.21, 3.71 UpTime(cocoa) = 6:06am up 58 days, 18:17, 0 users, load average: 1.33, 2.71, 3.32 UpTime(teri) = 6:06am up 111 days, 5:57, 0 users, load average: 3.03, 3.83, 3.60 UpTime(yasai) = 6:06am up 58 days, 18:19, 0 users, load average: 7.57, 11.81, 10.46 UpTime(natto) = 6:06am up 70 days, 21:11, 0 users, load average: 3.09, 9.45, 21.20 UpTime(salad) = 6:06am up 70 days, 21:21, 0 users, load average: 4.26, 4.93, 5.73 UpTime(salami) = 6:06am up 45 days, 21:41, 0 users, load average: 4.82, 3.38, 3.20 UpTime(kaba) = 6:06am up 46 days, 22:25, 0 users, load average: 6.68, 5.42, 5.14 UpTime(curry) = 6:06am up 51 days, 19:58, 0 users, load average: 1.72, 2.04, 2.18 UpTime(news) = 6:06am up 33 days, 13:49, 0 users, load average: 1.48, 1.72, 1.63 UpTime(choco) = 6:06am up 10 days, 6:00, 0 users, load average: 11.23, 6.72, 5.45 UpTime(bbspink) = 6:06am up 36 days, 18:53, 0 users, load average: 8.10, 4.70, 4.75 UpTime(game) = 6:06am up 16 days, 20:00, 1 user, load average: 1.01, 1.14, 0.87
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/12 10:39
- >>57
Jiffies wraparound は kernel-2.2.x 以降では fix されているはず。
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/12 16:24
- uptime
4:13pm up 239 days, 23:44, 1 user, load average: 1.55, 1.39, 1.16
- 63 名前:49 :01/10/13 13:00
- なんか久々に見たら、ちゃんとレス貰えてるじゃん。良かった(←見ろよ
にしても、やはりVIAチップセットなマザーボードでも安定してる人は安定している 様だね。つうか、本当にVIAチップって不安定なんだろうか。 最近余りパーツで作ったMVP3+K6-2なNetBSDマシン。やっぱり問題無いんですが。 12:50PM up 59 days, 11:13, 5 users, load averages: 0.26, 0.14, 0.10 う〜む、不思議だ。
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 15:14
- VIAで不安定じゃないのは、kernelいじってるやつらが涙を流しながら
workaroundをつっこんでいるから。
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/14 03:04
- >>64
なるへそ。我がPC達が安定して動くのも、coreな方々のご尽力の賜物なのねん。 ていうか、デバイスドライバでカタの付く問題だって言うことは、メインの ターゲットであるハズのWindows用のドライバ書いてる奴等は何やってんだ。
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/14 06:25
- >>65
安定側に振る -> パフォーマンスが出ない -> マズー パフォーマンス側に振る -> 安定性下がる -> マズー のどっちを選ぶかだと思われ。
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/14 07:49
- どっちにしてもマズーなのか
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/19 12:34
- 12:32PM up 19:09, 1 user, load averages: 0.08, 0.02, 0.01
昨日再起動したもので…。(^-^;)
- 69 名前:blog hosting :2009/02/15(日) 16:37 ID:???
- <a href="http://wordpress.com">blog hosting</a> [url=http://wordpress.com]blog hosting[/url] <a href=http://wordpress.com>blog hosting</a> [url= http://wordpress.com ] blog hosting [/url]
|